SSブログ

今、通常国会も閉幕!

長かったような短かったような、今国会もきょう22日で閉幕した!
昨年だったろうか「森友学園」ではじまり「財務省改ざん」「隠蔽」「忖度」等々。
報道がネタをさぐり「野党が安倍内閣に、霞が関に」噛みついたが、大魚はのらりくらりと泳ぎまわって、どうやら大海へ泳ぎ去った、か!
21日の新聞では、その要綱が授記されていた。
IMG_0527.JPG
果たして国民は納得したのであろうか?・・No!が大半だったろう。
テレビのノンフィクション物語ではないが、国民の誰もが「政治家」の力の途方もなく大きいことを知ったのでは!
手助した公務員にはとてつもない「代償」が約束され、拒むと消されてしまう役人族の人生・・「内閣府の人事権」その強力さと恐ろしさを知った国民の一人でした。
01.jpg
手前の人、耳にタコができる程に『丁寧に説明する!』と語り続け、いま我家の椅子で『理解してくれたはず!』と思っているか、はたまた『して やったり!』とニンマリか?
お隣の方ほど「おもしろい」というか「馬鹿げた口跡」を度々残した人も少なかろう・・「口を開けば、報道陣が飛びつく!」
最後は「若い人は新聞を読まないから自民党を知り、年寄りは新聞を読むから自民党を理解できない!」・・意味不明が聞こえてきた。後期高齢者の仲間入りのお歳のせいかな?・・拝啓 首相殿 こんな方に『日本の財産』を預けていて大丈夫?

最後は一強独裁で、つぎつぎに法案を決めていったようだが、「民主国家 日本」ではなく、まるで「どこかの国」のように思われてきた。
以下、朝日新聞の一コマ漫画を引かせていただいた!
IMG_0530.JPG
国会議員を少なくし「歳費削減」を歩いてきた国会が、いつのまにか「法を裏手を活用」、自分たちの利ばかり考えた「定数6増」、皆さんどう思いますか
IMG_0528.JPG
最後の駆け込み法案『カジノ法』・・議員さんの引退後の敬老会・お遊び場にならないといいな~!と、誰かが言ってました。
IMG_0529.JPG

また今回の西日本災害・・二百数十名の犠牲者と行方不明を出した5日。
現地に避難勧告が発令された「その2分後」、官房副長官がこんな写真を貼って喜びのおしゃべりTwitterが話題をさらった・・危機管理の本音がわかっているんでしょうか!
02.jpg
でも本当においしそうでもあり、うれしそうですね!自民党さん・・お粗末でした!

nice!(0)  コメント(0) 

カミさんのバースデイを祝う!

毎日の陽気、これでもか! これでどうや!・・と、ヤケクソ気味の猛暑が続く
ビールやアイスクリーム類が、うなぎ登りの売れゆきか!
さて我が家でも生ビールを飲みたい・・ジョッキが恋しい!とおのおの方の喉が鳴る。
  そこで一句575:猛暑日も ホップの香で 吹き飛ばし
IMG_0455.jpg
ということで、近くのレストランへ!
実は、毎日を何かとお世話になっているカミさんが、7月25日『誕生日』を迎えます。
いつもなら長男が帰省して参加しますが、今年はこの時期帰れないということで、次男の休日にあわせて暑気払い方々、親子三人で「誕生会を」やってきました。

とりあえず、冷え冷えのビールで乾杯!・・これからも元気で! よろしくね!
  そこで一句575:バースデイ 麦酒で祝う 心酔い
IMG_0458.jpg
このあとは、「カミさんの誕生祝」を肴にして、各人の好みの料理を注文、それをみんなで突っき、日本酒を酌み交わして「和気あいあいのおしゃべり」に花が咲く。

   こちらはトビウオのお造り     食べ終われば頭と骨だけ
 IMG_0470.jpg IMG_0492.jpg
    ヒラメの刺身            蟹味噌の陶板焼き
 IMG_0500.jpg IMG_0477.jpg
     鳥の唐揚げ           キンキのから揚げ
 IMG_0467.jpg IMG_0495.jpg
等を、食べて飲んでしゃべりまくりの楽しい「誕生会」でした!・・・おしまい!

nice!(0)  コメント(0) 

今日も猛暑が列島を覆う・・きょうは土用の丑の日!

暑い!・・きょうから公立学校のほとんどが1学期の終業式、あすから夏休みに入る。
だが今年は、異常ともいうべき「真夏日、猛暑日」に列島全般が、痛めつけられている。
「熱中症」などで、救急車は記録的な出動!学校側も全員が体育館に集合を辞め、エアコンの効く教室での分散した終業式をおこなう学校もあったとか!
それにしても、連日のこの高温ではよほどの用事でもなければ、外出はしないだろう。
とはいうものの、毎日運動していたのを辞めてしまうと、そのままになってします。
ということで、夕方の涼しくなったころを見計らい近くの「運動公園」へ出かけてみた。
夏の花、向日葵がぎんぎらぎんと咲きていた。
IMG_0450.JPG
運動公園・・「高温注意報」は発令されていたこともあり、さすがに平日の夕暮れ迫るフィールドには、人っ子一人いませんでした。
広いフィールド越しに、心地よい涼風が肌をなでてくれる。
時間がたつにつれ、一人、さらに二人と我れら同輩が夕涼みに立ち寄り、観覧席のベンチも賑わってくる。
  そこで一句575:フィールドや 暑き熱去り 夕涼み
IMG_0408.jpg
我もしばらく、何することも無くこのベンチに座り「涼を楽しむ」。

ところで今日は、『土用の丑の日』だ!・・うなぎにとっては難儀の日でもある。
我が家に帰る途中、その道筋のスーパーに立ち寄ってみた!
幟などが威勢よく掲げられ、スピーカーから「土用の丑の日はうなぎ」と急き立てる!
ニホンウナギの稚魚が激減し、毎年毎年値段がうなぎ登り!・・でも冷凍のかば焼きがおいしそうに並んでいた!・・まさに平賀源内の香ばしさがよどる。
   そこで一句575:香ばしき 源内の精 土用味
IMG_0448.jpg
そんな今年の土用の丑の日・・またしても猛暑日の一日でした。
我が家でも、ちょっぴりながらウナギ料理とワインが、食卓を飾っていた。

nice!(0)  コメント(0) 

猛暑が続く・・お魚のよう水中を泳ぎたい!

今週の月曜日(7/12-6)は「海の日」でした。
関東圏の海辺では待ってましたと「海開き」、たくさんの家族や若者でにぎわったようだ。
こう毎日が真夏日、猛暑日では、海とは云わずともきれいなプールで泳ぎた!
こちらは、金魚園の金魚・・ここの金魚は一般に売られる金魚ではなく、公立や私立の学校や幼稚園などの観賞用に嫁入りする、優雅な金魚たちだ。
DSCN1351a.jpg
「暑い暑い!」とタオルをおでこにのせては、灼熱の太陽を睨みつけている我らご同輩とは違い、酸素装置など温度管理のついた大きな水槽で、悠々の生活を送っています。
  そこで一句575:遊金魚 うだる暑さも 心地よし
DSCN1352a.jpg
またこちらは、暑い最中のラブコールか、はたまた偶然の鉢合わせかは定かでないが、いい感じのカップル誕生になりそうな予感がする・・暑い最中、ごちそうさま!
  そこで一句575:ひらひらと 舞いて見つめて 愛を寄せ
DSCN1347a.jpg
きょうも列島は、京都の40度を最高に、各地で『高温注意報』が発令された一日となり、救急車が絶え間なく出動したというニュースが報じられていた。
いつもの朝日新聞・朝日川柳を引用で恐縮だが、7/18付でこんな名句が載っていた。
  テレビから 熱中症の 文字消えず  詠み人 神奈川県 梅若さん
睡眠と水分をとって、熱中症には十分気お付けましょうね!

nice!(1)  コメント(0) 

蝉・せみ・セミ・・空蝉が!

今朝のテレビ局担当予報士さんが『今日も暑い話で申し訳ございません』と云っていた。
朝からもやってはいたものの、外へ出ると灼熱の太陽が!・・すでに32度を超える驚異の暑さだ! 一体きょうはも、何度まで上昇するのやら???
夏に強い「ヒマワリさん」・・日時計ならぬ、『顔温度計』で「実際の体感温度」を聞いてみたかった。
  そこで一句575:向日葵に 聞いてみたいや 今何度
IMG_0423.jpg
正直言って、夏の花「ひまわり」も、この暑さには少々まいっているのでは!
ヒマワリの近くの地面には、あちこちに小さな穴ポコがある・・蝉のはい出た穴だ。
小さな木の葉っぱにその抜け殻を発見! 外そうとするもびっしりと喰い込んでいた。
  そこで一句575:空蝉や 踏んばり葉裂く 爪の痕
IMG_0413.jpg
蝉の人生は長時間、土の中に眠り地上にはい出すと、1週間程の寿命と聞いている。
IMG_0422.jpg
少ないチャンスを必死に、全身の力を出し切って、脱皮したのであろう。
その面影が、蝉の殻の目玉にぎょろりと痕跡を残していた。
  そこで一句575:蝉の殻 ぎょろ目残して威圧掛け
IMG_0419.jpg
これらの近くの大木では、きょう脱皮した蝉たちだろうか、にぎやかに蝉しぐれ!
短い一生を楽しんでいるようにも聞こえた。
ところで、今年の蝉の啼き声で感じたこと・・かつて関東周辺ではニイニイゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミそしてツクツクボウシの順で秋を迎えると感じたが、今年は猛暑のせいかニイニイゼミやアブラゼミの声をあまり聞かないうちに、あの真夏の啼き声「ミンミンゼミ」がまだ7月なのに全盛で啼いていた
これは「私個人の感!」だったんだろうか?・・皆さんは如何でしょうか?


nice!(1)  コメント(0) 

早速ですが【暑中お見舞い!】・・など一筆啓上!

外でのお仕事、外回りの方・・お疲れさまです!
この暑さでは、お仕事よりも「暑さで参った!」か・・暑中お見舞い申し上げます
「出かけねば、いかん!」の方、給水ポットを身につけて頑張ってください。
こちらの「猫ちゃん」も、暑さで喉が渇いたか!・・水鉢の葉をかき分けて もらい水!
  そこで一句575:喉渇き 水面かき分け もらい水
IMG_0265.JPG
また水辺に咲くオニユリかな!・・暑さしのぎか、顔を真っ赤にそめ、花びらを大きく反ってのホッかぶり!スタイルか!
いわれてみればそうすることで、風が中までしみ込んで涼しそうにも見えた!
  そこで一句575:灼熱に ユリも日よけか ホッかぶり
IMG_0361.JPG
そしてこちらも夏の花、巨大花びらの芙蓉かな?
直径15㌢ほどの花をひろげて、小さな昆虫に「香りとの日傘」を提供しているようだ。
  そこで一句575:芙容咲く 虫も宿るや 花の傘
IMG_0363.JPG
人間どもは「暑い 暑い!」と云っている最中、自然界の動植物はその中で、共存しつつ耐えて生きています。

nice!(0)  コメント(0) 

まだ7月というのに、酷暑の日が続く!

いや!毎日の同じご挨拶ですが、暑い日が続いています。
テレビの報道番組は、どのチャンネルを回してみても、高温注意報の情報だ。
きょうの朝刊一面はご覧のとおり、昨日列島を襲った酷暑の大文字が躍っていた!
IMG_0381.JPG
昨日の「酷暑」気温記録は、全国927観測地点中、200地点で猛暑日(35度以上)が記録! というから驚く。エアコンもフル回転で活躍中だ。
top.jpg
そんななか、西日本災害被災地ではボランティアをふくめて、懸命な修復作業が行われています・・熱中症患者もでているそうだが「気をつけてください」とただただ手を合わせるほかない。

さてそんな熱い中、こちらも燃えに燃えていた。
32日間繰り広げられていた、サッカーのワールドカップinロシア
日本時間のきょう決勝戦フランス対クロアチア戦が開催されました。
IMG_0388.jpg
競技場のフィールドと観客席、そしてその場外のヒートアップが様々な角度から中継されていて、他国同士ではあったがついつい見て興奮してしまいました。
Goo~L・・取りつ取られつの攻防戦・・見ているだけで興奮し暑くなる!
決勝戦にふさわしい「世界最高の足技、そしてスピード感あふれるボールコントロール」に、魅了された90+5(分)でしたね!
結果は周知の通り、フランスが2度目の優勝湧きました!
IMG_0384.jpg

IMG_0392.jpg
お疲れさまでした!


nice!(1)  コメント(0) 

猛暑の中、みんな頑張っていました!

7月の中日(15日)といえども、今年はもう「盛夏のたより」が行き通うような陽気。
きょうも各地で35度を超える猛暑日に、いったいどうすれがいいのかと戸惑っている。
炎天のアスファルトとビルに囲まれた街中の体感温度は、40度前後では?
水辺の木陰は、なま温い中にも涼しい風が流れ込み、気持ちいい!
水鳥たちもそんな木陰に入り浸り、頸を伸ばしては涼を取る姿があちこちに!
  そこで一句575:うだる夏 長頸なでる風優し
DSCN1304.jpg
またその池の端には、今が旬の「ミソハギ」の群生が、きれいな花を咲かせていた。
ミソハギは、お盆の「迎え火を炊く」ときに使う風習があるとも云われている。
また「お盆のお飾りり花」としても使われているようだ。
  そこで一句575:ミソハギ咲 盆を賑わす池の淵
DSCN1354.jpg
またその池には、睡蓮の花がぽかりぽかりと浮きて咲いていた。
この花、別名を「羊草(ひつじぐさ)」とも呼ばれるそうで、その謂れは「未の刻(PM2時)」ごろに開くということらしい。
  そこで一句575:暑き二時 鯉も顔だし 花を見ゆ
DSCN1357.jpg
お寝坊さんの睡蓮も、行水中といったところで、元気に肩を並べて咲いていた。

さてこの池の水・・生物にとっては大変重要な役目をしている。生育の手助け、それらは潤ったお返しに栄養を送り返したりと、皆で共存をしているのだ。
こちら稲田も水の恩恵を受け米を作り、また肥えた栄養素をお返しなど共存ししてる。
そんな田んぼでの見張り番『案山子の爺さん』が、『おっす!』と手を振っていた。
  そこで一句575:猛暑日も 笑顔で稲田 守る爺
DSCN1338.jpg
皆さん、この暑さの中、お疲れさんです!・・がんばって!

nice!(1)  コメント(0) 

お盆と蓮の花!

きょうから夏の三連休・・天気予報では、列島が猛暑日に包まれる!・・と予想!
その第一日目・・その予報通りに早朝からむんむん、ムシムシの一日でした。
さて今日から新暦のお盆だが!・・お仏様には蓮の花が良く似合う。
Blog友(ataha趣味悠々)さんの「蓮の花」に魅かれて、水元公園の「蓮の花」は、その後どうなっているだろうか?と考へ蒸し風呂の様な最中、出かけてきました。
・・前回に比べてかなりの花数と蕾みが増えてました。
DSCN1359.jpg
仏像が上に乗ってもおかしくないような立派な花が美しく咲き誇っていた。
  そこで一句575:お盆来て 釈迦の台座も清く咲き
DSCN1326.jpg
ということで、もう一丁きれい処をぱちり!
DSCN1311.jpg
色がとってもきれいでした。
お盆と云えば田舎などでは8月が主流だ。かつては家を離れていた子どもたち孫たちが帰省し、またご馳走を囲んで、にぎやかなひと時を過ごしたもの
だが生活様式が変わりつつの昨今では、風習も段々と少なくなりつつあるようだ。
ハスの花を上から眺めると、家長を中心にたくさんの親族や子らが和気あいあいと集い、忍ぶ姿にも見えた!
  そこで一句575:蓮咲きし 家族そろひて 祖を偲ぶ
DSCN1331.jpg
また別のハスの花は・・ちょうどバックが暗くて、花のみがクッキリと浮き上がったかのように見える・・光線のマジックだが、まるで仏壇の「おりん」に見えた。
  そこで一句575:何これ!おりん磨きて 盆迎え
DSCN1324.jpg
そして、蓮の蕾み・・真夏の太陽があたり花が透けて見え、迎え火の灯ろうに!
  そこで一句575:ぼんぼりに 迎え火灯る 夕げかな
DSCN1306.jpg
てなわけで、きょうは新暦のお盆に蓮の花を掛けてみました。

nice!(1)  コメント(0) 

トンボ取り、きょうは何処までいったやら?

暑いさなか、トンボを見に行ってきた!
といっても、シオカラトンボなどではなく、この時季みられる『チョウトンボ』だ。
・・「チョウトンボ 姿トンボで 飛びはチヨウ」・・・といったものか!
羽は普通のトンボよりも幅が広く、飛ぶ姿はトンボのようにまっしぐらに飛ぶのではなく「蝶の如く、ひらりひらと舞うが如く!」といったところか!
  そこで一句575:チョウトンボ 止まる姿や 蝶の真似
DSCN1467-57242.jpg
今は繁殖の時期なんだろうか、ひらひら飛び回っていてなかなか止まらない。止まったかと思うと、直ぐに相棒が来てちょっかいを出し、あっというまにツガイで大空へ!
動きが早くてなかなかいいポーズを見せてくれません!
やっと止まった「蓮の実」へ・・でもお尻を向け、熱風に耐え忍んだ格好だ!
  そこで一句575:踏ん張って暑さ凌ぐか チョウトンボ
DSCN1366.jpg
暑いさなか、そんな止まった瞬間を撮ろうと、同輩の皆さん汗を拭きふき待っています。
そんななか、アキアカネだろうか・・すいすい飛んできて近くに止まる。
  そこで一句575:猛暑日や アキのアカネも 狂い飛び
DSCN1343.jpg
猛暑日の真っ最中の「アキアカネ」・・一幅の「を感じさせられました。


nice!(0)  コメント(0)