SSブログ

天下一品の秋晴れの一日・・万葉公園へ!

朝起きて窓を開け大空を見渡す!・・ググっと一周すれども、白雲のカケラもない秋晴だ!
とはいえ午前10時を過ぎりる頃になれば、いつもながなの雲が湧き出す快適な一日だ!
ということで今日は、いつもよりもちょい早めに足慣らしへと、出かける。
毎度同じコースばかりでは、飽きがくる!
ということで、JR常磐線と武蔵野線とを乗継き、隣の市川市にある”市立万葉公園”へと!
IMG_8835.gif
その目的は、ここにある”萩の花咲く 花トンネル”を見てみたい!という願望か!
正門をくぐりさっそくその場所へ・・うぅ~ん残念 今年も御覧のよう”空振り”でした!
でも、せっかく来たのだからと・・取り敢えず 一枚パチリと!
IMG_8803.gif
でも別の場所のミヤギ萩は、いまが見ごろのいい笑顔でのお出迎えしてくれていた。
IMG_8812.gif
園内の水辺やあちこちの花壇には、この時期の旬”ムラサキシキブ”だろうか、濃い紫色の実がたわむほどたくさんつけてしっとりと!
IMG_8821.gif
こちらの木はなんじゃろうか?・・葉は細めのねむの木のような形だ!が、木の幹は藤の花の弦のような形でとてもおもしろいかったので、アップで撮ってみました!
IMG_8827.gif
ご覧のように大きな棘のような、いかめしい形の突起がついている!
その名前は”ジャケツイバラ”という銘板がついていた! なるほど薔薇の一種なのか!
この公園はその名のとおりに、万葉集にある名句の花が集められています。
また、これらの植物の大部分に、かの万葉集の名句が書き添えられています
ということでこの銘板には、万葉名:ざふけふ 万葉歌 詠み人:高 宮 王 と解説あり
IMG_8826.gif IMG_8825.gif
こちらは、万葉の時代から咲き誇る名花・・オトコエシ(オミナエシ科)
秋の日差しに、輝いていました。
IMG_8804.gif
そんなオトコエシのぴゅーんと飛び出たところを、黒をバックにした一枚をパチリ!
IMG_8808.gif
こちらは先ほどのムラサキシキブのすぐ近くの水辺に咲いていた”オトコエシ”
IMG_8834.gif
そんなこんなの万葉の世代にタイムスリップし、余韻に浸ってきたオグリ君でした。

nice!(0)  コメント(0) 

秋の一日・・ただせっせと 闊歩のオグリ君!

朝夕涼しくなりました!
いつもながらの昼食後、買い物がてらの周辺を闊歩する。
小さなお寺の境内の中央付近に大きな株の白い花が、もっさもっさと咲いていた!
近づいてみると、白花の萩の花でした!
IMG_7207.gif
松の樹を囲むようにして、大きな株にびっしりと花が咲く!
このお寺はJR松戸駅の近くにあり、当Blogでは何度か5月ごろ咲く”ボタンの花咲く寺”として、紹介をさせていただいています。
IMG_7210.gif
この時期はこの"萩の花”が見ごろとなっていた。
ちっよっと近づき、アップで一枚ぱちりと!
IMG_7208.gif
花の木陰からは、秋の虫の声が聞こえてる・・コウロギだろうか? 
IMG_7209.gif
さて、こちらは彼岸花・・わが身近ではどこへいってもすでに終焉の時期で、色褪せてしまっているが、神社や寺や公園などの涼しい樹木の木陰に咲くものは、まだ元気な笑顔が!
IMG_7212.gif
そんな花を観賞していたら、クロアゲハ蝶が飛んできた!
最近の街中の花壇などでは、蝶々は見かけるものの人間様が怖いのか、なかなか花には止まっくれず、また舞う姿も撮ることはなかなか困難です。
IMG_7197.gif
それ!チャンスとばかりにパチパチと・・ほんの数分間の出来事でしたが!
IMG_7194.gif
いいアングル画像ではありませんが、わがコンデジでの腕前は、こんなものかと当Blogへ貼ってみました。
IMG_7199.gif
よろしかったら、眺めて見てね!

nice!(0)  コメント(0) 

日一日と秋めいて来ています!

台風17号が列島の東の海上を去っていったかと思いきや、後を追うように新しい台風18号が発生。こちらは予報士さんの情報では、数日中には関東周辺に接近もようだ。
ということで、今朝の関東周辺の太平洋側はここ数日の晴れ間は薄れ、どんより曇り空!
IMG_7189.gif
とはいうものの、時々日差しがのぞきだすといった秋空模様!
IMG_7188.gif
彼岸明けやっとそれなりの”秋の涼しさ”がよみ返り、木々もそれなりの潤いがみられる。
この木の鈴なりの実も、やがて色づきを見せてくれることだろうか!
IMG_7186.gif
そんな中まだまだ俺たちの季節は続くぞ~と、がんばり屋の朝顔の花が顔を見せていた!
IMG_7193.gif
こちらは通りすがりの民家の生垣の合間から、ひょっこり顔を出す薄紫色の小花の塊り!
すがすがしい色に、歩む足がひょんと止まり、一枚パチリ!
IMG_7204.gif
さらに進む。小さなお寺を囲むブロック塀傍には、これまた薄紫の小菊だろうか。
一塊になりうっすらと咲いていました。
IMG_7206.gif
十月に中旬ごろになれば、菊の花は黄金期を迎えます。
あちこちで菊祭りや展覧会が開催されることでしょう。ここ数年”コロナ禍”で意気消沈の菊づくりの方々も、今年はぜひ大輪を咲かせたいと頑張っていらっしゃるのでは!
そんな姿を”マスク無し”で見せていただけるのを願くオグリ君でした。

nice!(0)  コメント(0) 

9/27 安倍元首相の刻葬儀がおこなわれた!

7月の参議院選挙応援演説中に”ロの凶弾”に倒れた安倍元首相の国葬儀(9月27日)東京千代田区の日本武道館で行われました。
戦後二例目とされる国葬には、国の内外から要人を含む約4200人が参列されれたと政府より発表された。
IMG_5164.gif
IMG_5182.gif
とはいえ”戦後二例目の国葬”についての賛否両論が、国内では真っ二つ分かれていた
「えっ!ほんとうにこのご時世に、国葬をやるんすか」と天を仰いで確認した人もあり。
反面、首相に「直談判した」人あり! また「やらなきゃ バカだ!といった人もありきに、国民のみなさんさんや議員バッチ族もその権幕には!仰天したことだろう!
約8年余におよぶ国政、国の内外で功績は確かに立派だったのかも!
国葬儀であり、国民だれしもが故人の功績きをおもんじて、静かにお見送りご冥福をお祈りすはずだったのだが・・わが身のためなら人を押しのけても隠しぬく行為と説明不足が災いとなったのだろう!
IMG_5167.gif
さて残念な国葬儀になってしまった様だが、もっと静かなお見送りはできなかったか!
ただ国民誰しもが思うこと・・それは「モリカケの諸問題、公文書の改ざん問題(?)」へのうやむやがなければ、国民に親しまれたいいお葬式になったのでは!
国内のあちこちでは”国葬反対デモがあり”警察と小競り合いが!
そんな反対派の皆さんには”赤の彼岸花”を飾らせていただきました!
IMG_8763.gif
その反面あちこちに造られた一般向献花台には、2万数千人もの多くの方が長時間並び、夜遅くまで途切れることなく故人の冥福を祈ったとも伝えられています。
そして哀悼の意を啓する皆さんには、白いお花を飾らせていただきました。
IMG_8793.gif

nice!(0)  コメント(2) 

秋を彩る花めぐり!

小笠原諸島周辺には”台風17号”が発生し、その勢力を振るっている。やがて北上するも、前回と同様に列島の東側へと逸れて行くような気配のようだ。
ということか、こちらは秋晴れがきょうで三日も続き、白い雲がぽっかりと浮かんでいた!
IMG_8798.gif
正午のころの気温も平年よりはやや高め28度前後で、身近を闊歩するには薄手シャツ一枚でもいい塩梅といったところの一日でした!
花壇などには、夏から秋へと交代の花が咲き誇る!
IMG_8776.gif
なかでもこの時期には高い位置に咲き、よく目立つのは芙蓉系のこの花だろいか! 
IMG_8791.gif
白や赤そしてピンク系といろいろが、勢ぞろいでのスタンバイだ
これは薄ピンクの色っぽい花びらが、二重三重に重なる八重の花のようである・・日光に輝いていて、とてもかわいいですね!
IMG_8800.gif
こちらは青空にちょっとおちょぼ口を開けて垂れ下がる・・ザクロの実!
IMG_8797.gif
今年の夏は例年に比べて、暑い日が長くながくと今をもっても続いています!
その残暑のせいか、夏ものの花が大きな顔をしいまもって咲きほこり、秋ものは隅っこでこじんまりと咲いているといった感じだ!
・・この彼岸花、あっという間に咲いたようだが、すでに枯れ始めての状況だ
IMG_8792.gif
正直・・今年もあちこちで彼岸花を数多く見させて頂きましたが、おぉービューティフルと感動する光景には会うことができませんでした!・・そして、いずこの花もこのように枯れが早まっています

nice!(0)  コメント(0) 

秋を彩る”萩の花”がきれいに咲いてます!

お散歩コースにある小さなお寺庭先。こじんまりした境内には萩の木(株₎が数本植えられていて、この時期は季節感を出してくれています!
当Blogでも毎年配信させていますが、ことしは一番大きな株木が切り取られていた。まは駐車場近くのものは残されていますが、なぜかほとんど花が咲いていませんでした。
こちらは門前脇に咲く白色に萩の花!
IMG_8783.gif
きょうは朝から雲一つない、この秋一番といっていいほどのみごとな秋空でした!
門前に咲く上の画像を階段を上りつめ、その真っ青な空をバックに接近 写してみました!
IMG_8785.gif
境内にはいり本堂の脇にはピンク系の萩が咲いていた。
IMG_8789.gif
ずっしりと重そうに花の房が垂れこめる!・・そんな光景を近景でパチリと撮ってみた。
IMG_8782.gif
きょうは気温も30度前後まで上昇! 風はなくまなつへぎゃくもどりのようだったが、、爽やか陽気にピンクの花たちは冴えわたる!
IMG_8780.gif
こちら花壇のそばに咲くのは白色の萩の花。その近くには鶏頭の花やマリーゴールドなど、色とりどりの花が咲いているために、蝶々なども萩の花にひらひらと!
IMG_8781.gif
近くには赤や白色の彼岸花も咲いている。が、ことしは夏の暑さが例年よりの長く猛暑が続いたせいか、これらの花はいずれも峠を過ぎ色褪せ始めていた。
そんななかから、この青空バックが似合いそうなものをググっとひいて撮ってみました!
IMG_8779.gif
あまりにも引き立っていたのでもう一丁・・ハイポーズ!
IMG_8778.gif

nice!(0)  コメント(0) 

台風一過・・秋を彩る花が咲き始めています!

ほぼ一週間の間に土曜日をはさみ二度”三連休”に恵まれたが、列島を襲った連続台風の影響で、列島各地では計画されていた”秋の催しもの”がその計画通りにはかどらなかった処もあったのでは!・・それらの前線もやっと抜け去ったか・・きょうはみごとな好天の首都圏でした!
IMG_7141.gif
いづかでも、洗濯物が各家々の軒下やベランダに、どっと並んでいたのでは!
幸いにも私たちの住まい周辺は、大きな被害災害もなく、まだ刈り取られていない田んぼの稲もまた倒されることもなかったようである。
IMG_8701.gif
・・そんな姿を畔に咲く”彼岸花”ぼんやりと眺めているような景観!
IMG_8702.gif
夏草が刈り取られていない野辺!・・そっと近づきぞき込むと、まだ昼過ぎだというのに ”秋の虫たち”のきれいな鳴き声が聞こえてる!
IMG_8734.gif
またこちらは秋の七草のひとつ”オミナエシ”、みごとに咲きほこっていた!
IMG_8733.gif
萩の花も、次から次と咲いては散り始め、やがて地面が色づく季節へとなってきています。
IMG_8732.gif
公園に植えられているコキアも色づき始めてきています!
・・やがて秋本番には、赤く色づくのだろうか・・乞うご期待を!
IMG_8707.gif
明日はもう”秋彼岸の明け” 公園のこの小路もいまは青々としているが、あと一ヶ月も過ぎれば、草木も黄ばみてぽろぽろと葉落ちの時期になることだろう!
IMG_8737.gif
今年の夏は”異常季節がごとき、暑い日が続いた!”
気象予報士さんの話では、この冬は”例年以上に寒さが厳しい”との予測のようだ。

nice!(0)  コメント(0) 

オグリ君Blog作成&発信 6千5百回達成!

いつもほうもんいただいている皆さん お元気ですか!
コロナ禍三年の感染恐怖等”意気消沈”の世の中が続いているこのごろ!
やっとここにきて政府も経済を廻さんとたいへんだと、いろいろとその対策を練り合わせて”マスク”をはずしての外出や私生活に戻そうと努力しています!
24738b300[220].gifオグリ君Blogのマスコット!
そのオグリ君も、ここ数年あまり無理もせずマイペースの時間をとり、当Blogの取材兼ねて周辺を闊歩し続けて自分ながらの力でBlog配信し続けてきました。
そして今日9月24日左記の数値通り6500配信達成!”金字塔をたてました。
96787945B2505D-55420[1].jpg毎度おなじみの花火でひとり祝福 乾杯!
このBlogの始まりは、2004年12月26日 第一号がスタートでした!
当初は一周間に数回のスタートでしたがそれから約17年の歳月を迎えようとしています。
正直いって飽きっぽいオグリ君・・こんなに長続きできるとは夢にも思いませんでした!
当初はただ”黙々と書き続け!” てきた感が、その後は我がカミさんや息子たちの声援に応え、ここにきては”高齢者(6月:傘寿80歳)のボケ防止”の一環と、ふんばってきました!
sanjyu-1.gif hahanohi-7d12b.gif
そして記事数”六千回”のときに”7千回配信は無理!”と宣言したところ、わが長男より”ここまでやり抜いたのだから”6666回”横並までがんばれ!のエールの勇気づけられる。
目標の残数はあと166回で、このまま恙なくいけば、今年の年末には6600回に!・・そして来年の三月初旬ごろには目的達成が実現します!
・・来年のことをいうと”鬼が笑う!”なのかもしれませんが なんとかネ・・!

お支援よろしくお願いします!

nice!(0)  コメント(0) 

秋の訪れ・・花を求めて!

週始めの三連休は台風14号が接近し列島を縦断。やっと過ぎ去ったかと思いきや、それを追うかのよう今週末は15号が紀伊半島に接近し上陸。静岡をかすめて太平洋を北上
IMG_5143.gif
ということで、今週末の三連休もあまり好ましい天候ではありません!
今月は10日間の間に土曜日を挟む三連休あり二度もあり、各地ではお祭りやいろいろの催し物を計画され人出を誘致していたが、どうやら主催者の期待は半減もようだ!
IMG_7135.gif
我も身近での”花咲く名所”をと思ってはいたが、天気予報を見てみるとちょいとびびる。
ということで、いつもながらにコースで我慢することに!
小さな古刹の庭の片隅には、この時期の花の代名詞”彼岸花”が咲いていた!
IMG_7134.gif
さらに先へとすすむ!
目的は市内にある"戸定邸"に、この時期まもなく咲く”杜鵑の花”を見聞に行ってみた。
入り口のススキの穂は秋風に揺れていた!
IMG_7121.gif
階段を上り庭園へはいると、緑でいっぱいでした。
園内のお茶亭の入り口近くには、真っ赤に咲く”彼岸花”がここにも咲いていた。
IMG_7122.gif
今にも雨が降り出しそうな天候だ。そんな園内の小路をぶらりぶらぶらのんびりと!
IMG_7131.gif
目的の"杜鵑の花"の群生地へと足を進める・・が、ご覧のとおりなにもなし。
近づいてみると蕾のようなものが黒々として何か傷んでいるように見える。近くにいたこの園を切り盛りする庭師さんがいたので訪ねてみる・・”今年は6月ごろ暑すぎたのでちょっとあまり生育がよくなく、十月にはいればある程度は咲くと思います!とのこと。
IMG_7125.gif
本来ならこのように咲いてくれるのだが・・ということで、二週間ほどたったころに再訪問してみることにしようか!とその場をあとにする。
IMG_3192-1aa38.gif  2019年撮影
屋根のある休憩所で一休み!どこからか秋の虫の声が聞こえてきた。
竹林へ秋の風が吹き込みざわざわとした音が、初秋を感じさせてくれる。
IMG_7126.gif
この周辺はモミジや秋を彩る葉が多く、11月のころには彩りも鮮やかになり、とても絵になるところでもある。
そのころに機会があればまたご案内しましょう・・乞う期待を!
IMG_7132.gif

nice!(0)  コメント(0) 

21世紀の森と広場の”彼岸花”

わが街の公園"21世紀の森と広場"では、春と夏の連休頃に”モリヒロフェスなる催しが開催されている。若者たちが太鼓をたたいたり、いろいろのアトラクション等があり、季節を楽しんでいるようだ。が、我らおじいさん連中には”縁遠い”話ではあるが、毎年みてきている彼岸花でも鑑賞しつつ、トボトボと出かけてみました。
morihirofesuta.gif
広場中央に広がる"千駄堀池"はこの時期は緑がとってもきれいでした!
そのほとりには、中小型車などを改造した”屋台形式の店”が並び、香ばしい香りをまいては飲食品の販売などが行われていた。
IMG_8725.gif
また千駄堀池では、このようなゴムボートをつかった周遊観光遊覧などがあり、若い人たちや子ずれの家族に人気を博していた。
IMG_8731.gif
陸地からみるのとは異なり、水面すれすれからみる光景はまた格別のようである!
IMG_8726.gif
その水草のたち並ぶ水面には、渡り鳥らはまだ飛来しておらず、静かな湖面でした!
十月にはいれば、たくさんの水鳥で賑わうことでしょう!
IMG_8724.gif
さて目的の彼岸花の咲き誇る水辺近くの岸は・・ご覧のとおりいまが見頃を迎えています。
IMG_8712.gif
この連休には台風15号が東海から関東を直撃すと予想されています。
その襲来のまえに、きれい処を見てまわってきました!
IMG_8717.gif
いずれの花の姿、形は変わりはないが、周辺の景観でなにか特徴が大きくも変化する。
IMG_8711.gif
小さな彼岸花の花園は、見る方向でも変わります!
IMG_8719.gif
そんな姿をパチパチと写真に撮ってみて、秋の一ページをつづってみたオグリ君でした。
IMG_8721.gif

nice!(0)  コメント(0)