SSブログ

西新井大師の”藤棚”を仰ぎ観る!

西新井大師のこの時期の名物といえば、広いお庭にひろがる”牡丹園の美しさ”であろう。
その美しさを知ってからは毎年といっていいほど訪れてきました。だが、コロナ禍騒動の頃から遠のきはじめ、またここ数年の気候変動で、歯抜けとなってきています。
今年は咋日いってきましたが、当Blogの前頁(4/25)で発信したごとくの状況でした!
  IMG_7698.gif
だが、ここには本殿の正面には、かなり大きな藤棚が広がっており。この時期ご覧のよう見ごとに咲き誇っています。
  IMG_7707.gif
当日は天候もよし!藤棚からは大きな藤の房が数百本もみごとに垂れさがっていました!
  IMG_7708.gif
その藤の幹というか根元の太さ!・・樹齢はどのぐらいかは定かでありませんが、この太さの巨木となり日の光を遮るようびっしりと花を咲かせた大房を垂れさげています。
  IMG_7709.gif
この時期の拝観に訪れたの大部分の方の当山の花への気分一気に独り占め”してる格好!
・・牡丹には見放されましたが、こうした素晴らしい”藤の花”に出会えて皆さん満足して帰られたことでしょう。
  IMG_7713.gif
また藤の花の咲く池には、こんな石の鉢に”牡丹の花”が飾られていて、目を楽しませてくれいました。
  IMG_7718.gif
また、境内はたくさんのソメイヨシノなどの樹はありますがご同様、既に”葉桜”となっています。が、この時期はこうした”八重桜”が、その後を継ぎて咲きそろい、楽しみを与えています、
  IMG_7720.gif

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント