SSブログ

夏の野辺に咲く花たちは “今”

今年の梅雨前線は ”のんびり屋” なのか! それとも” いじわる坊主” なのか・・嫌われても、一向に動くことなく列島にドンと腰をすえ居座り、きょうも各地に雨を降らせ、また水害で困ってる地方を「困惑のるつぼ化」させています。
今朝も首都圏は小雨程度であったが、ガスがかかった異様な雨雲に全面覆われていた。
IMG_0535.gif
さて、7月の中日を過ぎたのに、わが町の周辺では「ニィーニー蝉」の声が聞こえない
蝉たちもコロナ禍騒ぎで出てくるのを自粛しているか、はたまた「我が耳が聴こえにくく」なったのか!・・と昼食後、周辺の公園にウォーキング方々出かけてきた。
毎年この公園では蝉が鳴き、「セミの抜け殻」が葉っぱの裏や小枝についている見られたが、きょうは探しても見当たらなかった!・・来週もう一度来てみようか!
畑の畔の草原には、小さな花を小玉のように丸めて咲く花、アカツメクサが咲いていた
あるものは地面をはう様に、またあるものは周囲の雑草を蹴散らし高く伸びて咲いていた。
  そこで一句575:夏草を 蹴散らし伸びる ド根性!
IMG_0519.gif
いつも見慣れている花ではあるが近づいてじっくりみると、とてもかわいい形をしている。
細いチューブ状のような小花が球状のなっている・・あれ!なんだこれは!
たくさん咲く中の一つに、二つの花がくっつくように頬寄せ合って咲いているのを発見!
IMG_0515.gif
二つの茎が近づき過ぎて咲いているのかな?・・と更にアップして手で触ってみた。
茎が一本で付け根で分かれて、何と二個の花が咲いているでは・・初めて見る双子花だ!
  そこで一句575:頬摺り寄せ 咲くツメクサや 双子花
IMG_0516.gif
江戸川土手などに行けば一面に咲いている所もあり、余りの多さに気にもせず見ていたが、こんなものも有ったのか!と「我、新発見にちょっぴり興奮気味!」
その双子花の近くではタンポポが咲いていて、一匹の蜂が何やら蜜を吸っている様子。
カメラをグッと近づけても逃げません・・人馴れしているのかな、必死に蜜集めでした。
  そこで一句575:花に蜂 我を忘れて蜜を吸い
IMG_0512.gif
そんな光景を眺めてのひと時でした。

nice!(0)  コメント(0)