SSブログ

東京五輪・パラリンピックの公式マスコットが決定!

昨日は韓国平昌からスケート選手など最後の選手団が、メダルをお土産に帰国
成田空港、そして東京での会見と、いやはや大変なにぎわいでしたね。
もっともそれらは、テレビ局などマスコミの過激な取材合戦と云っても過言ではない。
昨夜から今日一日、どのテレビ局チャンネルを回しても、同じ顔ぶれが並んでた
特に目立ったのは男子フェギュア金メダルるの羽生結弦選手。そして「そだね~!」で大ブレークしている「カー娘」こと北見カーリングチーム」だ。

   そこで一句575:氷上に 輝く輪描く そだね~
IMG_4767.JPG
そしてきょうは地元へ帰り、またまたもみくちゃ! 感激の涙と笑顔での終始でした。

そしてきょうはまたまたオリンピックの話題が続く。
2020年東京オリンピックの公式キャラクターが発表されました。
公募作品から「ア」「イ」「ウ」3点がノミネートされ、それを全国の小学生のクラスが投票で選ぶという方法で決る。
IMG_4770.JPG
約20万クラスが投票・・10万9千票の票を得て決定したのが「コレダ!」
「ア」(未来ロボット)作成者;谷口 亮さん

  そこで一句575:アラうれし 未来ロボコン よろしくね
tokyogorin.jpg
公式マスコットは、これから名前が付けられて、2020年のオリンピック・パラリンピックの顔となり活躍することになる。

nice!(0)  コメント(0) 

江戸川でノスリに出くわした!

江戸川本流と分流の掘削川(ふれあい松戸川)を分離する土手。
ここは小鳥や昆虫の住みやすい環境になっていて、ウオッチャーたちの「定番の通り道」になっています。
今の時期は、枯れた葦やススキが両脇から茂っている割には、歩き易い道となっている。
IMG_4676.jpg
前方十数㍍の樹に、大きな鳥が!・・なんだろう? 双眼鏡で覗くと口ばしが鋭い。トンビかな? いやもしかしたらノスリかも!
ラッキー・・とばかり、まずは1枚、2枚と撮ってみた。
DSCN0156a.jpg
やはりノスリのようだ。こんな近くで出会えるなって、本当にラッキーだ!
暖かくなってきたので昆虫類も活動し始め、猛禽類にとっては腹ごしらえが容易になってきたか!
  そこで一句575:春うれし 探餌易し高見笑
DSCN0158.jpg
すると急に羽ばたき、こちらに向かって飛んできた。
シャッター切ったがうまく撮れませんでした・・ちょっとブレたが、でもこんな感じ!
DSCN0160a.jpg
そして数メートルの樹の枝に止まる。
双眼鏡を使わなくともいい距離だ。まるで動物園の猛禽舎の鷲を見ているような距離だ。
1対1では、ちょっと怖い感じもするが、人間にはかかってこないだろう。
こんな出会いは、そうそう何度もあるものでもなかろう。
コンデジカメラではあったが、何枚かパチパチと撮る。
DSCN0168a.jpg
木の下に何かがいたのか、その辺を一生懸命見つめているようすだ!
DSCN0161a.jpg

その後、わが頭上を飛んで川下の樹へ、また止まる!
太陽の光線が変わると、またノスリの形相も変わってくる・・そんな姿をパチリ!
DSCN0170a.jpg
しばらく止まっていたが、さらに下流へと飛んで行ってしまった!
最初に見てから、2度ほど羽ばたき移動。そして「さようなら」まで約5~6分の出来事。
自然界での出会いとは、ほんどうに偶然としか言いようがありません。
きょうは『何か儲けものをした!』としか言いようのない、楽しい「鳥見」のひと時でした。

nice!(0)  コメント(0) 

横浜中華街春節祭をみる(2)・・獅子舞と龍舞

   yw4388.jpg
前頁の続き(2)・・中華街と獅子舞と龍舞の妙技を観る
前頁では、クルージングのお話でした。
きょうは春節祭と云えば『横はな中華街』でしょ!・・ぶらりぶらり闊歩する。
横浜中華街・・といっても縦横さらに横丁有りで、素人にはワカリマセン。
今回は横浜在住の「Kさんのご主人」の案内で、安心して歩くことができました。
大きな通りの出入り口には、あの独特のきらびやかなが建っています。
  IMG_4633.jpg
今は最大の祭り春節祭が故に、お飾りも一段と盛上がり、きれいに着飾っていた。
中でもメーンストリートでは龍が風に泳ぎ、夜には灯がはいり更に美しくなるようだ。
  IMG_4655.jpg
また、ここ『横浜中華街』のシンボルとも云うべき寺横浜関帝廟も、化粧直しの飾りで参拝者をお迎へ、時折り「ドラの音」が鳴り響いていた。
  IMG_4651.jpg
中華街・・名前の通り中国の飲食店が軒を並べています。どの店も趣向を凝らした独特の飲食店なんでしょうが、どの店がおいしく特徴があるとか私にはわかりません。
ただ雑然と丼ぶりに盛ったお料理の写真が、べったりと貼りめぐされている感じだ。
今回は、Kさん宅で予約していただいた静かな中国飯店で、ゆっくりと紹興酒を飲みながらコース料理をおいしくいただくことができ感謝!

このあとは、2時半からの舞台演技を観に会場山下町公園へと出かかる。
開園の30分ほど前に着きましたがすでに椅子席は満席。立見でしたが結構いい場所がとれ 写真も撮ることができました。
そんな中から何枚かを、黙って貼ってみました。
ズドド~ン パチパチパチ・・腹に響くような壮烈な音と爆竹火薬の匂いの中、「神戸から来られた高校生」のみなさんの獅子踊りの妙技が始まる。
  IMG_4707.jpg
一頭、二頭、三頭・・最後は十数頭の踊りとなり、太鼓・笛・・ドラ等の音がさく裂
圧巻でした。
  IMG_4695.jpg
最後には、会場の皆さんのへのサービス・・獅子頭が観覧席までお出ましになり、厄除けに頭をがぶりと噛んでくれます。

     IMG_4710.jpg
オグリ君もいい場所いたので、4頭ほどの獅子にがぶり!・・何かいいことがありそう!

このあとは、同じメンバーによる『龍舞』です
  IMG_4667.jpg
テレビなどでお馴染みの踊りで、「金の飾り玉」をめがけて龍がくねくねと踊ります。
  IMG_4748.jpg
そしてとぐろを巻いたり、三匹の龍が壮烈な音に合わせての競演は迫力がありました。
  IMG_4747.jpg
フィナーレは、龍頭の方が顔を出し、フェギヤの羽生さん顔負けのスタイルで、高らかと「ご挨拶」でした。
  IMG_4781.jpg
この生徒さんの学校(神戸市立兵庫商業高校)は、この3月で閉校となりこれが最後の公演となるそうだ。
そして4月からは新たな学校(神戸市立新港橘高等学校)に併合され、また新天地で優秀な演技を見せてくれることとなるようです。
パワーをありがとう! お疲れさまでした

今日一日私たちの為にお付き合い、時間をさいてくださったKさんご夫妻 いろいろとお世話になり 有難うございました。生涯での「いい思いでの一日」となりました。
・・Byオグリ君

nice!(0)  コメント(0) 

横浜中華街 春節祭を見る!(1)横浜港クルーズ

2月16日は旧正月の元旦だ。
中国系では春節祭にあたり、その祝い事が盛大に行われている。そんな姿を一度見たかったが、機会もなく過ごしてきた。
昨日(2/25)は横浜在住、うちのカミさんのお友だちの案内で、今までには経験のなかった「横浜の別顔」を見てきました。
まずはKさんご夫妻と横浜駅で待ち合わせ。シーバースで山下公園までのクルージング!
この辺は何度か来ているが、船から見るのは初めてで、趣が全然異なり素晴らしい景観だ!・・夜景はきっと素晴らし景観ではなかろうか。
  そこで一句575:春の海 さざ波けりて いざ行かん
IMG_4611.jpg
さて最初に見えるのは、映画やドラマのロケでも有名な「ラウンドマークタワー」を中心とした超高層街だ。
日ごろホテルのラウンジでは、たくさんの方がお食事なをし、高層からの景観を楽しんでいることでしょう。が、こちらはゼロメータです!
  そこで一句575:ゼロメータ 高層の花に 見下され
IMG_4615.jpg
とはいうものの、負け惜しみではありません「シーバスでのクルージング」は、春風に浸りながらのでそれ以上の価値と旅の面白みがありました!
まもなく、赤煉瓦街が見えてきた。
若人には恋の花が咲き、一般の方にもそれなりのウインドーショップや飲食が楽しめる。
  そこで一句575:恋芽吹く 煉瓦の街や 浪漫味
IMG_4620.jpg
さらに進むと、横浜港のシンボル大桟橋だ。
毎年、国の内外の豪華な客船が出船入船し「日本、横浜!」を楽しんでいく、玄関口だ
「行ってみたいなよその国!」といった歌の文句があったような 無かったような!
豪華船の旅は、一般人にとっては「夢のまた夢」のようなものなのかも!
  そこで一句575:船の旅 夢妄想の ほほに東風
IMG_4622.jpg
今まで陸地から眺めてきたとは異なった観点からの光景に、しばし傍観のひと時!
まもなく、山下公園口の終着点へ。
ここにはあの世界大戦敗戦後に、大陸からの引揚者を乗せて活躍した「氷川丸」が、今もひっそりと係留されています。
  そこで一句575:春寒し 戦後のイカリ 込めて浮
IMG_4629.jpg
戦地に行っていた方々は、この引揚船を見るたびに「怒りと帰還の喜び等、複雑な思い」が、胸にこみあげて来るのではなかろうか!

さて、この後はKさん夫妻に案内で「山下公園」~「横浜中華街」を通ってり、本日のテーマ『春節祭の獅子舞と龍舞』の会場がある『山下町公園』へとむかう。
(次頁へ続く)

nice!(0)  コメント(0) 

平昌冬季五輪からの光り輝く便り!

平昌 平昌!と沸きました!・・2月9日に開会式。2週間の予定もほぼつつがなく終了。
そして今日25日に、閉会式を迎える!
その25日の朝刊は、日本中が「笑顔」で称賛したことであろう。
過日の当Blog(2/19)(こちらをClick)・・朝日新聞「朝日川柳」の句をもう一度! 

  一面に 笑顔が並ぶ 朝うれし  詠み人 神奈川県 小川さん
まさにその夢が、その画像が・・これだ!
  IMG_4804.jpg
ここ数日、日本のメダルは11個(金3 銀4 銅4)にとどまっていたが、動き出した
あの笑顔でがんばってきた「カーリング娘」に「銅メダル」授けて欲しいと願ってきた。
それが実現、さらにあのスピードスケートの覇者 高木姉妹の姉・高木菜那選手がマススタートという競技で栄えある金メダルに輝いていた
ほんとうにおめでとうございます・・そしてお疲れさまでした!
尚、高木姉妹はこれで、姉・菜那さんが金銀各1個。妹・美帆さんが金銀銅各1個 合計5個も獲得した、驚異的なアイススケート姉妹になりました!


nice!(0)  コメント(0) 

梅は咲いたが、桜はまだかいな?・・河津桜が咲いています!

都々逸「梅は咲いたが 桜は まだかいな?」という名唄がある。
さて、梅はかなり咲き誇っている。が、桜がどうか?
桜の代名詞[ソメイヨシノ」首都圏での開花は3月の末から4月初旬。この頃が見頃か!
だが、今は花の改良が進み、例えば「河津桜」等は[2月の中旬から3月の初旬」に花開く。
そんな河津桜は、いま全国のあちこちに植えられていて、一足早い桜が楽しめます。
オグリ君の住む松戸市・坂川でも、河津桜が両岸に植えられ今日(2/34)ほほ7分咲き。
こんなに、きれいに咲いていました。
  そこで一句575:春の花 この世にパッと 誇り咲き
DSCN0131.jpg
またその桜、下を流るる川面に映り、きれいな景勝となっていた。
  そこで一句575:パッと咲き 川面の映す 春の顔
DSCN0124.jpg
前にも当Blogで伝えていますが3月3日~4日には一足早い「桜祭り」が開催されます。
この桜には、もうメジロをはじめたくさんの小鳥たちが、蜜を求めて飛来していました。
メジロはひょうきんで宙返りしながらの恵みを頂く姿をみせる。そんな姿ををパチリ!
  そこで一句575:花の蜜 ”ごっつあんです” 宙で吸い
DSCN0129.jpg
また川辺の藪にはシジュウカラが飛来・・葦の枯れ枝に止まっては、枯れ枝の中で越冬をしていた虫たちに「春が来たよ、速く出てこい」とばかり「とんとん」と突っついていた!
  そこで一句575:春眠の 目覚めを誘う つつき音
DSCN0148.jpg
DSCN0147.jpg
ついそこまで来ている『春の姿』を、コメらをもって追ってきました。

nice!(0)  コメント(0) 

温もりの江戸川を歩く!

昨日は小雪がぱらつく一日だったが、今日は薄日、そして午後からはきれいに晴れわたる。
久しぶりのに江戸川に出て見た。
チョッと気温も揚り、我らご同輩高齢者のウォーキング方々の姿が見られた。
葦の生えた茂みを抜けていつもの場所へ行き、小さなベンチで一休み。
目の前の茂みの辺に、なにやら小鳥の影が・・いつものジョウビタキかな?
とりあえずコンデジを構えて一枚パチリ・・2月も末にはいり、鳥たちもどうやら「春の訪れを肌で感じ、知り始めている」ようにもみえる。
  そこで一句575:ジョウビタキ 春の訪れ肌で知り
IMG_4747.jpg
近くの茂みに、ネコヤナギを見つけた!・・今年初めてかもしれない。
誰が名付けたかは知らないが、「ネコヤナギ(猫柳)」とは、よく云ったものだ!
触れてみると、もこもこしていて、更に強く押すとあの猫の尻尾の軟骨感がある!
  そこで一句575:もこもこと 温み伝わる猫柳
IMG_4753.jpg
まさに早春の代名詞とも云うべき植物だ。
おや!こんな処に『紅梅かな!」・・ここには何度となく来ているが、初めて見つけた。
周りは一面、寂びてしまった枯れススキや葦ガ原だ!
ピンクの花の一枝は、まさに「掃き溜めに鶴!」のように光って見えた。
  そこで一句575:掃溜めに 紅一枝梅香る
IMG_4742.jpg
そんな、冬から春へのバトンタッチをのんびりとひとまわりしてきました。

nice!(0)  コメント(0) 

平昌冬季五輪・・パシュートメダル授与式

昨日の金メダルで湧きに沸いた「スケート女子追い抜き団体(パシュート)」。
そのメダル授与式の画像が届いた。朝から放送各社はその模様を伝え湧いていた。
ということで「オグリ君 放送局」も、がんばって貼っておきましょう。
まずは日本チーム(高木姉妹、菊池、佐藤)四人の最上段での喜び笑顔!
  IMG_4754.jpg
国歌君が代吹奏による国旗掲揚・・壇上では皆さんお小声で唄っていた!
  IMG_4755.jpg
パシュートほど「一糸乱れぬチームワークが必要」な競技はない。
そして試合が終われば、勝負のことは忘れて和気あいあい・・日米仏三か国の選手が一堂で「笑顔」の記念撮影・・いい光景ですね!
  IMG_4761.jpg
結構でした!

nice!(0)  コメント(0) 

平昌冬季五輪が”金”で光った!・・女子団体パシュート

朝起きたら、雪が舞っていた!・・あれ?天気予報では雪だったかしら?
でも前回のように積もるような降り方でもなし・・お湿り程度の通り雪か!?
IMG_4730.jpg

そんな寒空を吹き飛ばしてくれたのが今朝の新聞一面・・女子団体追抜きの笑顔!
日本チーム(高木姉妹、佐藤+菊池)最強豪 オランダチームを破り”金”
・・優 勝!の二文字だ。

試合前から大いに期待されてはいたが、みごと金メダル獲得でした
IMG_4729.jpg
レースは3人が縦に並び、前の人のお尻に頭がくっつく位に近寄り風圧をかばいつつ、先頭を入れ代えて400mコースを6周する滑る競技だが、3人+1人が一糸乱れぬ協力とスケターでないと、優勝はできない競技だ。
IMG_4734.jpg
日本チームは一年のうち300日を、毎日このような形態で練習に励んできたそうだ。
その結果の笑顔がコレダ!
IMG_4732.jpg

どこかの国のように仲間同士のいざこざがあれば、接触等もありケガの元にもなる。
協力の練習結果、ほんとうにいい笑顔ですね おめでとう! お疲れさまでした!


nice!(0)  コメント(0) 

曇天寒く、しかし春は一日一日近づいている!

昨夜は・・うぅ~ん ほんとうに、悔しかった!
NHK N9の桑子アナ「韓国へ行ったまま 消えちゃった!」と、SNS等でフィーバーしたそうだが、無事元気で生還!笑顔での『ノルディック複合LHの渡部暁斗、会心のジャンプ! 24秒差!トップ! 皆さん後半の距離を応援しましょう!』とエール!
  IMG_4728.JPG
ということで、Live中継を見ていたが「敵のドイツ軍団」の集団にはばまれ、してやられたり!・・あぁ~無念! でもスポーツにはいろいろのアクシデントがつきものだ・・・素直に切り替えて「次のステップへと切り替えよう!」・・お疲れさまでした! 
とはいうものの何とも目覚めが悪い朝・・朝刊一面には、これまた後味悪い「安倍政権の答弁問題『説明不足データ 労政審に!』だった」

さて、薄雲りの一日。近くのお寺の境内をのぞいてみた。
白梅がこんなにたくさん咲いていて、ほのかな香りを境内一杯に寄せていた。
『主なしとて 春な忘れそ』ではないが、自然界はちゃんと四季がやってきている。
  そこで一句575:東風吹かば かほり流るる 寺の軒
IMG_4655.jpg
また地には、ひと塊の水仙が咲く。水仙は初冬から咲き始め繁殖力が旺盛なのか、今頃は「押し合いへし合い」と、たくさんの花をつけ「春よ来いよ」と、唄ってた。
  そこで一句575:春よ来い 押し競饅頭 野水仙
IMG_4667.jpg
またこの時期、お寺につきものの椿。花の峠は過ぎたようだがたくさん咲いていた。
椿と山茶花。一目ではわかりにくいが、山茶花は花びらを一枚一枚落し、椿は花の頸根っこからポトリと落とすので、江戸時代の武士から嫌われた・・という説がある。
従って一般家庭ではあまり植えられず、お寺に咲く花とも云われているようだ。
  そこで一句575:寒椿 過ぎゆく日々に 首を垂れ
IMG_4680a.jpg

そんなお寺の「お庭拝見のひととき」でした。

nice!(0)  コメント(0)