SSブログ

夏日到来!・・江戸川のポピーは満開!

5月も三分の二が過ぎ!・・夏到来近し!
ここ数日もやもやしていた天候も、今日は「コカ・コーラ」のCMソングのような五月晴!
その天候に魅かれて、久方ぶりに江戸川散歩に出かける。
前回来たときの堤防の土手は1mほどの背丈の雑草も、今はきれいに刈とられ「夏季よ来い!」よと、すっきり顔になっていた。
河川敷のお花畑は今、ポピーが花盛り! 前回来た時より花は満載に咲き、心地よい風が吹くたびに、波のごとく揺れ動いていた。
  そこで一句575:風吹かば ポピー揺るがし 花の波
IMG_2308.gif
ちょっと低い位置から、青空をいれて撮ってみようか! 
IMG_2309.gif
きれいな青空に、透けるような花びらが長い茎の先に咲いていた。
青空をバックに、その青が透けるよう薄い花びら。その花びらがおどけたような長い茎の先に咲く姿。まるで暑い夏を彩るパラソルの様でもあり。
  そこで一句575:伸びきりで 花は日傘となりにけり
IMG_2310.gif
そんな姿を見た後は、ポピー畑をブラ~りと歩いてみ、きれい処をアップしてきました。
まずはうす紅色をしたお色気たっぷりの虞美人草!
  そこで一句575:うす紅や 色気ポピーも 頬を染め
IMG_2313.gif
つぎは七重八重ともいうべきか、八重椿のようなポピーを発見!
お花の中に、雨水を蓄えることができるようなポピー中、日照りの時には暑気払いか。
  そこで一句575:八重の花 雨をも溜めて 暑気払い
IMG_2314.gif
そしてこちらは、ギャザー付き踊り子さんのスカートのようだ!
  そこで一句575:真夏日や フレアひらひら 色気かな
IMG_2315.gif
と、締めてみました。

nice!(0)  コメント(0) 

春嵐のいたずら!

春から夏への移り目は天候が変わりやすいのは、自然界の現象だ。
予報通り首都圏の今朝からの天候は雨風がすごかったが、夕方までには止んでくれた。
テレビのニュース番組では、通勤通学の方の苦労が放映されていた。
IMG_2040.gif
我が家でも通勤の息子が、おちょこになった「壊れ傘」を持ち帰る!
こんな日は、家にいても気が減ってしまう!ということで、『松戸ラドン温泉”湯るり”』へでかける。体調の方は一進一退であるがカミさんがいう「加齢だね!」に、焦らずあわてず気長にいこう!

さて、話は大きく代わってと!・・トランプ流 米中間の経済摩擦は、深刻だ!
かつての「東西冷戦」のときは、時の英国首相だったチャーチルは『鉄のカーテンが下ろされた』とのべたが、今度の米中の間には経済的な鉄のカーテンが下ろされるのでは!』とささやかれている。なにしろ急激に巨漢となった経済大国の中国は、米国はじめ世界の先進国はみな脅威だろう。
朝日新聞一コマ時事漫画にも過日、山田 紳氏のこんなのが載っていた!
IMG_2042.gif IMG_2044.gif
過去の「東西冷戦」の時と違い、今回の「米中経済摩擦」はその貿易量が桁外れだ。
英誌エコノミストによると米ソは1年間で20億㌦米中では1日で20億㌦だそうだ。
世界を動かす巨大国同士の経済抗争、穏便に済まされるよう願う世界の国々だろう。

難しいお話はさておいて、お口直しに「きれいなお花」を張っておきましょう。
IMG_2110.gif

IMG_2103.gif

IMG_1988.gif

nice!(0)  コメント(0) 

元号「令和」になって初めての満月!

月日の進みが本当に早いですね。
つい先日、元号が「平成」から「令和」に代わり公式行事は行われた。
このほかにも、世の中それにつけ込んでのいろいろの催し物があり、また企業やお店では「令和」の商品化などもありと、大フィーバでしたね。
当オグリ君Blogでも、それに類するものを載せてきました。
その一つが、「平成最後の満月」・・あまりフィーバーしませんでしたが!
それが4月20日でした(興味ある方は、ここをclickしてみてください)

さて、あまり騒がれてはいませんでしたが、昨夜は旧暦の4月15日でした・・ということで、夜の8時過ぎ闇夜を覗いてみたら、出ていました「大きな満月」が!
ということは、元号「令和」、最初の「満月」ということになる。
  そこで一句575:月涼し 令和の闇に 盆飾り
DSCN3074.gif 5/19 20:15撮影
なあんて詠んでみました!

昨夜はきれいに晴れていたのに、今日はドン曇りで時折りざっと雨が来る。
散歩がてら近くを歩く。田んぼの早苗は日増しに大きく育っている。
台風など自然災害に負けずに育ってくれよ、誰もが心中で祈願!
  そこで一句575:風青し 並ぶ青田に 活を入れ
IMG_1839.gif
この田んぼ、秋の実りのころはりっぱな稲穂となり、お米となることでしょう。

さて今の時期目立つのは薔薇の花だが、小さな花も纏まるときれいだ
このパンジー・・いつ見ても滑稽な花顔をしている。漫画の髭爺さんの似ているか!
IMG_2037.gif
皆さんは何に似ていると思いますか?
そしてこちらは、民家の垣根から顔を出す・・はて、名前の知らない花
IMG_2030.gif
でした!


nice!(0)  コメント(0) 

下町浅草 三社祭アラカルト

三社祭 前頁の続き(2)
下町浅草神社のお祭り、三社祭は 17、18、19日の三日間 開催されいています。
きょうは最終日、一之宮 二之宮 三之宮が朝の6時ごろから盛大な宮出しをおこない、一日中浅草地区内を渡御されています。
IMG_2200.gif
一般の方は、早朝の為になかなかその宮出しの様子は見られません。
きょうは、昨日見てきた浅草の街中のトピックスを述べてみましょう。
浅草寺境内には、各町内のお囃子屋台が勢ぞろい、出番を待っていた。
  そこで一句575:五月晴れ 囃子屋台と勢ぞろい
IMG_2153.gif
浅草神社でお祓いを受けた神輿は、地元の街中を練り歩いていました。
IMG_2281.gif
またその親御さんにサポートされたお子さんたちも「ワッショイ・ワッショイ」と、一生懸命子ども神輿を担いていた。
  そこで一句575:次世代を 継ぐ子宝の 夏の宴
IMG_2288a.gif
また太鼓をたたくお囃子屋台もグローバル化されていた。
日ごろ、浅草はたくさんの外国人でにぎわっています。「浅草が好き!」で住み着く外国人も多いのかもしれません。
  そこで一句575:浅草や 三社の囃子も グローバル
IMG_2285.gif
また、隅田川を越えた先は墨田区です。このに立つシンボルタワー「東京スカイツリー」は、今日もニコニコ顔。浅草をながめつつ「三社祭」を見守っているようだ。
  そこで一句575:三社祭 隣町から高見かな
IMG_2296.gif

街中を歩くとこちらは「フクロウカフェ」のおねえさん! 店の人気者を連れてのPR
  そこで一句575:フクロウも 三社祭にご愛敬
IMG_2144.gif

浅草などのお祭りにつきものはヘアースタイルだ。
丸坊主スタイルはよく見られるが、中には凝ったおつくり髪型もたまにある!
IMG_2273.gif  IMG_2213.gif
 (「祭」の文字髪スタイル)     (編み上げスタイル)
これもお祭りの楽しみなのでしょう
そして浅草のシンボル雷門前には、今日もたくさんの人力車が勢ぞろい
お客を乗せて浅草を案内へとスタンバイ!
IMG_2276.gif
そんな三社祭でにぎわう街中をひろって来ました。



nice!(0)  コメント(0) 

下町浅草に夏がやってきた・・・三社祭

今年もやってきました下町浅草の夏が!
老いも若きも、日常のすべてを忘れて参加するといわれる三社祭!
IMG_2200.gif
そんなお祭りを今年も観に行ってきました!・・が、今年は我が家を出るのが遅すぎ、さらに電車の乗り継ぎかみ合わせが悪く現地に着いたときは、お神輿のほとんどが「神輿たまり」に着いてしまっていた。でも別な面が見られ楽しかったです。
それでは、その三社祭の見どころをそうぞ!
三社祭といえばお神輿です。48町の「街神輿と子供神輿、女子神輿」百基以上が浅草寺裏に集結します。
  そこで一句575:下町に 三社祭の 花が咲き
IMG_2233.gif
境内周辺は、神輿、神輿のオンパレード。そしてそれを観る観衆でうずまります。IMG_2231.gif

IMG_2170.gif
また浅草っ子らは一家総出で「何も忘れてお祭りに参加」、一年の汗をかき飛ばすとか
  そこで一句575:三社祭の 老いも若きも 神輿汗
IMG_2157.gif
  そこで一句575:担ぐ人 そろいハッピニに にじむ汗
IMG_2188.gif
さて、48街の「街神輿」は境内裏に終結後、正午を合図に「浅草神社」で一基一基お祓いを受けて、また地元へと戻っていきます。
その様子を撮ってきました。神社の右手の門から入門し、神社正面で神主さんのお祓いを受けますが、このときはお神輿を「させ!させ!」という声とともに、高々高と差し上げます!
  そこで一句575:差し上げる 三社神輿に 願を掛け
IMG_2210.gif
担ぎ手さんも観る側も、ここはクライマックスでごったがえの場所、一般人にはなかなかその手元はみえません。幸いいい場所を確保できなんとか撮影できました。
IMG_2207.gif
このお祓いの行事は、終了するまで3時間以上かかるそうです。
30分ほど見てほかの場所へ移動。境内周辺はお祓いを終わった神輿でいっぱいです。
そんなお祭りの姿に、観る側も陶酔してしまいます。
IMG_2225.gif
また最近は外国人の見物客も多く、混み合う中でスマホや自撮り棒を高々と上げるために、その姿が画像に入ってしまいます。
・・記念に撮っていくのでしょうから仕方ないのかな!
  そこで一句575:揉みくちゃや 三社神輿に すまほのび
IMG_2235.gif
そんな三社祭の楽しみに陶酔してきたオグリ君でした。次頁では街中の様子を!




nice!(1)  コメント(0) 

里見公園のバラ園へいってきました!

マイク真木さんの歌「薔薇が咲いた」という歌があった・・いまその薔薇が、首都圏では真っ盛りに咲いています。
オグリ君の住む松戸市のお隣、市川市国府台にある里見公園を訪ねてきました。
里見公園・・江戸川に面した高台にあり、かつては下総国府があった歴史ある街だ。
市川市には「薔薇の会」等があり街中の公園や街路地、一般家庭でも「薔薇の多い街並」
その中でも有名な「里見公園の薔薇」をみてきました。
   IMG_2134.gif
この冊子によると全112種 約700株の中から綺麗処を、何も言わずに「写真で画像」でたどってみましょう!
スタートは「美人ナデシコ」の広場です。
IMG_1982.gif
そのお隣には裸像美人が噴水に浸たる広場。この辺が「薔薇の広場」となっている。
それでは、1時間ほどで撮った画像ですが、とっくりと見てたもれ!
IMG_1991.gif

IMG_2068.gif
園内では、空に向かって赤や白、ピンクなどの大輪の薔薇が咲き乱れています。
IMG_2045.gif

IMG_2099.gif
ちょっとアップした薔薇を撮ってみました。
IMG_2100.gif

IMG_1998.gif
今が一番きれいな時。どれを撮っていいか、迷ってしまいます。
その豪華な幾重にも重なる花びらから一歩離れ、一重の花が素朴で可愛さ感じました。
IMG_2031.gif
この後は、薔薇の花の一輪挿しを、ごゆっくり どうぞ!
IMG_2040.gif

IMG_2041.gif

IMG_2018.gif

IMG_2094.gif

IMG_2096.gif

IMG_2039.gif

ということで満開のバラ園。本日はお終い!・・でした(撮影日 5月16日)。

nice!(0)  コメント(0) 

街中散歩・・散歩中の新発見の巻

五月晴れの街中散歩!
夏花があちこちに咲いています。これらの花は得てして足が短く、咲いては日短で散る。
こちらは、旧家の庭の奥に咲いていたもので、「しゃくなげ」かな?
こちらはまだまだ、花の寿命は大丈夫のようだ!
IMG_2034.gif
こちらの家の軒先には、つばめが巣を作りすでに雛がかえっていた。。
カメラを向けていたら親鳥が帰って来、雛をかばう様子。今までピーピー騒いでいた雛たちも、急に静かになってしまった。迷惑かけちゃと悪いと・・早々退却。
  そこで一句575:燕の子 空腹しのぎ 口を閉じ
IMG_2035.gif
いつものコースの川筋で、黄菖蒲を発見! 
コンクリートの壁の隙間から、雑草と混じって咲いていた。
その姿が、生け花の盛花のようで素敵な姿だった。
  そこで一句575:盛花や 川面を飾る花菖蒲
IMG_1980.gif
街中の街路樹で、「おやっ!」という光景を発見!
アスファルト舗装で周囲を固められたせいだあろうか、靴のような形をしていた。さらに足首が皺だらけ・・二つを組み合わせると、まるで巨象の足首のようだ!
  そこで一句575:何じゃこりゃ! 若葉も息吹く 象の足
IMG_2033.gif
いつものウォーキングコースでも、目をきょろきょさせので~んびり歩くと、また「一味違った街並みを発見」できるものですね。

nice!(0)  コメント(0) 

初夏の香り、街中散歩!

いい陽気になりましたね!
半袖では朝夕ちょっと寒いかもしれませんが、日中歩くには心地よい。
所をブラ~り散歩・・民家の垣根越しに、真っ赤な薔薇の花が顔を出していた。
もう薔薇の季節か!と思いつつ、一枚ぱちり!
  そこで一句575:デカ顔や! 薔薇のかほりを 風に乗せ
IMG_1921.gif
さらに進むと、猫ちゃんが日陰でのんびり一休み!・・何とも言いようのない癒し顔
つい先日までは暖か場所での「日向ぼっこの」も、今は日陰を見つけてはコックリこん。
  そこで一句575:片蔭り 追いて求めりゃ 癒し増し
IMG_1836.gif
日が当たってくると、移動して「コックリこん!」と居眠りをするのかな・・幸せ!
そんな道端には、この時季たくさんのタンポポが咲いている。
あるものは既にワタゲとなり、風に吹かれて気のいくまま、遠いお空へ飛んでいく!
  そこで一句575:南風吹かば ワタゲ飛び交い 空に消え
IMG_1945.gif

そんな「癒し」の場面に浸った、オグリ君でした。

nice!(0)  コメント(0) 

夏の川辺をにぎわすアーティストたち!

5月の大型連休も終り気候も安定。夏草の花の数も増え本格的な夏へと向かっている。
涼を求めて小川を覗きこむ!・・何の変哲もない木も上からみると、水面をバックに空などを写し込み、変わった光景になることもままあっておもしろい。
IMG_2029.gif
街中を流れる小川はいま、そのほとんどがコンクリートで固められて殺風景だ。
春の小川はさらさら行くよ 岸のすみれやレンゲの花は・・等々の歌詞は夢のまた夢!
その小川の壁には、ど根性の花が咲いていることがよくあり、その表情が面白い
これはなんだろう?・・つめ草の一種だろうか! 夏の自然の造形美でもある。
  そこで一句575:夏草や 岸辺にぎわす アーティスト
IMG_1777.gif
またこちらは、これから白い穂はでそろう夏から秋の主役のすすき・・一株だけがコンクリートにへばりつき、小さな生命力を保ってた。
前年の枯すすきの根っこから、新芽が噴出し次世代へと継承!自然の生命力の凄さだ。
  そこで一句575:青すすき 描くアートや旧と新
IMG_2028.gif
そして江戸川の川辺・・葦原はこの次期、まだ青の新茎は出ていない。
あちこちから「ぎょ‣ぎょ‣ぎょ ぎ‣ぎ‣ぎ!」と、けたたましい鳴き声が聞こえてくる。
・・声はすれども姿はみえぬ、オオヨシキリが恋の季節に入っているようだ。
  そこで一句575:ヨシキリや 藪の穴から 恋模索
IMG_1825.gif
また、河川敷の原っぱには春を告げる「れんげそう」が満開!・・ミツバチが笑顔で飛んできては、蜜をたっぷり体につけて飛び出していく。
  そこで一句575:レンゲ咲き 蜜ぞ旨しと 蜂笑い
IMG_1826.gif
そんな川辺の自然アートを追ってみました。

nice!(0)  コメント(0) 

神田祭りを見る!

5月12日は「母の日」・・日ごろお世話になっているお母さんに、感謝の気持ちを!
(詳細は前頁(5/12)を参照)
ということで繰り出した帰道、秋葉原電気街から神田明神にかけての祭り一色に出会う
11日、12日は神田明神の大祭礼で、この周辺には大小百基以上の神輿が出ていた。
IMG_1946.gif
その神輿が一基、一基、神田神社境内へと出向き、お祓いを受けることになっている。
あの狭い参道を大観衆の中、神輿が百基以上が通り抜けるのは至難の業でもある。
またそれが観衆にとっては、祭りの醍醐味なのかもしれない。
IMG_1982.gif
美空ひばりの「お祭りサンバ」の歌詞にもある神田祭は「ちゃきちゃき江戸っ子お祭り騒ぎが大好きだ!」・・ぴいひゃら ぴーひゃら!お囃子で血が騒ぎ、そのいなせな恰好がまたもてる!
  そこで一句575:ぴーひゃら 祭りの華や 担ぐ人
IMG_2023.gif
ねじり鉢巻きあり、そろいの浴衣・・現在は頭を丸めた、いなせなおっさんも!
  そこで一句575:江戸の華 いなせ引き継ぐ 神田祭
IMG_1996.gif
親が好んだか、はたまた神田っ子自身がやってみたかったかは定かでないが、明神前の参道で人気を独り占めはこのお子さんでした。
  そこで一句575:神田っ子 祭り囃子に 子も踊り
IMG_1986.gif
とにかく境内はもちろんこと、参道にもはいれません。そんなごったがえの中を、神輿は指令に従って一基づづ観衆の声援とともに、参道を境内へと進みます。
ということで、参道前の道路には数十基という神輿が順番待ちで待っています。
そんな姿をスケッチしてみました。
IMG_2019.gif
お囃子の皆さんは記念撮影・・そんな姿をちょっと失敬して、ぱちり!
IMG_2015.gif
また高張提灯を持つ娘さんたち・・昨日今日のお祭りに借り出され喜んだものの、いささか疲れ気味かな!
IMG_2020.gif
そんななか、まだまだ順番が来ないお神輿は、2年に一度の大祭礼とばかり「わっしょい!ワッショイ!それ・それ・そーれお祭りだ!」と練り歩く。
IMG_1976.gif
そして、ひときは大きいお神輿・・これが最後なのかな!
IMG_2026.gif
なんて思いつつ、約1時間ほど神田祭のお神輿を観つつ帰途へつく、お祭り好きの「オグリ君」のひと時でした。


nice!(1)  コメント(0)