SSブログ

平成終幕の日・・4月30日 

カウントダウンが0日になりました!
・・・平成が惜しまれながら、きょう4月30日を以て終わりました!
IMG_2687.gif
きょう皇居では「退位礼正殿の儀」がおこなわれ、この後に陛下の「おことば」が述べられ、NHKをはじめてするテレビ各局から全国へと放映されました。
IMG_2691.gif
今日も一日、天皇皇后陛下の30年間にわたるダイジェスト版が各テレビ局から流され、「お疲れ様」「有難う」などと労いの言葉がかけられていました。
IMG_2688.gif

思えば昭和天皇の病状悪化の時とはだいぶ様相が異なっていた・・あの時は連日宮内庁からの「輸血、吐血、下血」等病状が発表され、その悪化とともに企業や自治体はお祭りやイベントを自粛、延期。テレビ局も激しい音響や笑いを自粛したことが頭をよぎる。

それからみると、今回は「両陛下のお気持ち」が国民に受け入れられ、惜しまれての退位で、だいぶ明るい最後の儀式であった。
おことばでは「象徴として受け入れてくれた国民に感謝します・・」そして最後、皇后陛下が壇上より降りるときには、陛下が手を差しのべてる仕草にジーンとさせられました。


nice!(1)  コメント(0) 

西新井大師様(その2)の藤が見ごろ

前頁(4/28)の続き・・「西新井大師」の続き 藤の花を観る

前頁では、ちょっと盛りは過ぎていましたが、牡丹園を見て堪能してきました。
境内‣本殿前の池の畔には大きな藤棚があり、今年もびっしりと藤の花をつけていた。
DSCN3025.gif
甘い香が漂う中たくさんの参拝者が訪れ、帰道には立ち寄り思い思いに記念撮影しいた。
DSCN3023.gif

世はまさにどちらを向いても、見ても「最後の平成元号」そして新元号「令和」で、あふれかえっていた。
「ありがとう平成」「さようなら平成」・・・等々。
そしてまた、今日は大型GW 三日目だが何の日? 平成最後の「昭和の日」だそうだ。
明日30日の24時には・・もしかして除夜ならぬ『平成の鐘』も鳴りかねない様相
ここ西新井大師でも、藤の花の影で「鐘楼」がいつでもお出ましOKと、腕まくり!
DSCN3030.gif

またあちこちの商店会は、新たに迎える新元号「令和」にそなえてのイベント売り込みも用意されているようだ。そんなヒートアップのなか、
きょうは札幌で桜が満開を迎えたという報道もありという『平成最後の桜を見、そして「令和最初の桜を見よう」というツアーもあるそうだ。
さてこちら首都圏は新緑が一段と綺麗となり、ここ御大師様でも「牡丹」と「新緑」が、美を競っているよううに見えました。
DSCN3020.gif

nice!(0)  コメント(0) 

西新井大師様の牡丹園を拝観!

大型GW・・どこかへ遠出することもなく迎えた、二日目。
天気はこの大型連休の前半では最高とも予想されている。
帰省している長男とカメラを持って、西新井大師(東京・足立区)へ出かけてきた。
正直なところ「牡丹拝観」には、ちと遅いかなとは思いつつも、出かけてみる。
予想は残念ながら的中!・・ほぼ半数位が峠を過ぎて、ちぎり取られて閑散でした。
当Blog毎度お馴染みのオープニングセレモニーの画像場面、今回はこの通り寂しい!
DSCN2980.gif
しかし、メーン牡丹園をぐるり一回りしてみれば、綺麗どころもまだまだ多く見て楽しめました。そんなところから綺麗処をパチパチと!・・まずはピンク牡丹の一級品を!
DSCN2992.gif
背伸びして陽春をいっぱい受けている、「真っ赤な牡丹」の綺麗処を!
DSCN2988.gif
こちらは、同じ赤でも牡丹の葉っぱに守られた日陰の薔薇・・「緋牡丹」代名詞!
DSCN2999.gif
そして、薄い黄色の牡丹・・虫も通うや、エロ気たっぷりのボタン中の牡丹!
DSCN3001.gif
そんなことを思いつつ、第2 第3牡丹園へ。
ここもご時世か・・往年の華やかさは失せれ、毎年株の量が少なくなりつつよう思える。
しかし、ここ六角観音堂付近、通称「ぼたん観音」ともいわれるだけあり、牡丹がお堂に巻きこむようで、「いとうつくしゅう!」感じました。
DSCN3008.gif
ここ西新井大師境内、牡丹は峠越えではありましたが、木々の新緑は今が最高潮。
カメラで見るよりも、実際の色がとてもきれいでした。
DSCN3018.gif
そんな御大師様の自然を鑑賞させていただいた一日でした。


nice!(0)  コメント(0) 

ネモフィラが群生する公園へ!

先日某テレビで、東京都心部にもネモフィラの群生する公園があると報じていた。しかもその隣にはチューリップも咲いているとのことを知る。
場所は都心のど真ん中「日比谷公園」(千代田区)ということで、出かけてみた。
JR有楽町駅から歩いても5分ほどにある広大な緑の地は、まさに都民のオアシスだ。
DSCN3037.gif
さて、ネモフィラはどこにある? Webで調べておいたが・・ありました!
大きな樹木林のなかに咲いていた。
DSCN3043.gif
以前に何度か見てきた『ひたち海浜公園』から比べればその比にはならないが、スケールが小さい割にはきれいに管理されて咲いていた。

きょうはGW初日といったこともあり、来園者の多く、思い思いに写真に収めていた。

DSCN3044.gif
大樹下の日陰ということで、光線が邪魔をする。その代わり花が長持ちするのかも!
小さな花は、来園者に向かって一生懸命に「ハイポーズ」をとるよう風にうねっていた
また近くには色々の種類のツツジが植えられていて、こちらの方も見頃を迎えている。
DSCN3054.gif
ここ日比谷公園もこの時季、どちらを向いても若葉の緑が目に染みる程にきれいないい季節である。その緑の合間に、赤や白のハナミズキがいいアクセントで咲いていた。
DSCN3051.gif
ところで、チューリップはどこにも見当たらない・・「案内所」へ行き尋ねたところ、今年はもう花落ちしてしまい抜いてしまったとのことでした・・残念!
そんな都心のオアシス・・日比谷公園のスケッチでした。


nice!(0)  コメント(0) 

並んだ 並んだ!・・GW直前の日の行列だ!

天皇陛下の退位の儀、新陛下の即位の日(新年号『令和』 開始それに絡んで一般企業などは法令により、今までに経験のない『GW・10連休』が明日から始まります。

私たち、昭和を駆け抜けてきた者にとっては「夢のまた夢」の感があり!
三連休などあれば早々に計画を立てての旅等に。五連休ともなればそれこそたいへん!
さて10連休ともなれば・・当時ならどうなるんだろう!

NHKの「街中での調査」によると、海外旅行や国内旅行ももちろんだが、意外や意外「70%強の人が家でのんびり」してみたい!とある・・びっくり結果だ。
また某旅行会社の担当者の話では、この長期休日を「家族で1day旅」を繰り返す人が多いとの歩とである。
現代人は、朝から晩までコンピューターに縛られていて「自由な空間、時」がないのかも。
まさに亭主族にとっては、日常のうっぷん晴らしの「休養日」なのかも!

IMG_2223.gif

さてその休日前の銀行ATMには、お給料も出、明日からの連休を楽しもうという貴族様の長蛇の列ができたという・・ここでも「お疲れ様」の前哨戦が始まっていた。

IMG_2218.gifネギも並んだ!
そして、一獲千金・・グリーンジャンボ宝くじ販売も今日が最終日・・あちこちの売り場には、5億 3億という夢を追っての長蛇の列ができたようだ。
オグリ君も一昨日買ってみました!・・当たるといいね! 当たったらどうしよう!・・「夢で逢いましょう」か!

nice!(0)  コメント(0) 

ラドン温泉で休養!

月に2,3度の割合で利用させて頂いてうる『ラドン温泉』へ!
一進一退の自分に嫌気もあるが、ここに来ると何かほっとする。
面白いのは、壺湯だ・・小さなお釜・・壺湯になみなみと湯が入っていて、そこの身を入れると「ザザザッ」と湯がこぼれる爽快感がまたいい
  そこで一句575:春光る 壺湯あふるる 爽快さ
壺湯.gif
(画像は「ラドン温泉湯るり」のHPより)

さて「平成年度」も大詰めの今日は、いろいろのことがあったようだ。
米国との外交で進展がなかった北朝鮮、今日はロシア首脳との会談で世界へアピール!
またぎくしゃくの日中関係では、首相代行の与党幹事長が訪中、握手を交わしていた。
6月の20G首脳会議には中国主席が来日、会議出席と同時のに「日中首脳会議」も開催の約束もとり付けた・・さすがに「角さんの秘蔵っ子」、中国には太いパイプが!
こちらは、内のカミさんが買ってきた「パイナップル!」・・何んの関係があるの?
IMG_2649.gif
・・何の関係も有りません 唯の 駄洒落でした!

また、先日JAXAが打ち上げた『はやぶさ2』。リュウグウでの偉業が発表されていた。
小惑星「リュウグウ」での世界初「人口クレーター作成は大成功!」とそれらの画像が発表され、関係技術陣が喜びを隠しきれずの記者会見!・・宇宙空間への礎になったようだ・・おめでとう!
IMG_2654.gif

IMG_2653.gif

nice!(0)  コメント(0) 

ムベの花が咲いています!

街中を散歩していると、最近ちょっと変わった花を見かける。
実はこの花の木、秋口には「アケビのような実で、一回り小さな実」がなっていた。
Mube.gif秋にはこんな実が!・・実は口を開かない
今まではアケビだとばかり思っていたが、この時期の花を見るとアケビの花ではなく、御覧のような可憐な白い花があちこちで咲いていた。
調べてみたら「アケビの一種で、観賞用の『ムベ』というらしい!」・・なるほど!
  そこで一句575:アケビの子 可憐に咲くは ムベの花
IMG_2499.gif

『ムベ』に由来は「天智天皇にはじまる」とある。天皇が狩りに出かかて時、その土地の元気な老夫婦に出会い「どうしてそんなに元気なのか?」と尋ねられたところ、「この実を食べているので」と返ってきたという。
そのとき、天皇はむべなるかな(それはごもっともなことだ!)」と仰せられた・・とか、伝承されている・・そんな歴史の古い植物だったんですね。

nice!(1)  コメント(0) 

平成元号も残す処、あと一週間となりました。

"平成年号”もいよいよラストラン・・一週間となる。
天皇皇后両陛下は、連日国内を精力的にご訪問。最後のご挨拶に廻られています。
ちょうど気候も良くなり、ツツジなど春の花たちが笑顔でお迎えをされています。
  そこで一句575:紅白の 祝うツツジや 退位礼
IMG_2609.gif
こちらの東屋の通用門。その平成の時代の出来事を、じっと黙々と見つめてき、月末に近づいている「退位の礼」を、感無量で待っているよう。
  そこで一句575:平成を 見て守りて 皐月待ち
IMG_2524.gif
天皇家といえば「十六菊の御紋」。菊はこの時季にはありませんが、小菊がびっしりと咲き、これまた4月のエンドを見守り着飾っているよう。
IMG_2500.gif
そんな平成年号最後の花たちをスケッチしてみました。

nice!(1)  コメント(0) 

夏のような陽気!・・牡丹が満開に!

「夏は来ぬ・・」の唱歌を口づさみたくなるような、今日の首都圏の陽気だ。
身近の桜ソメイヨシノなども、さすがに花びらは落ち大部分が葉桜できれいにお色直し。
さて一昨日の当Blog(2頁前)「松戸市市内・吉祥寺の牡丹のお話」をした・・実際に撮影したのは4月16日でしたが「門前の牡丹園は全然咲いてません。境内の六地蔵前は大輪が数個咲いてました。後日咲いた頃頃またお伝えしましょう」と発信した!
ところが内のカミさんが、買物の帰道に前を通ったら、「きれいに咲いていたよ!」と。
ということだったので半信半疑で行ってみた・・門前の牡丹がほぼ満開に咲いていた!
IMG_2629.gif
ピンク系の牡丹も良いが、緋牡丹は貫禄がある!
IMG_2626.gif
とはいうものの「立てばシャクヤク 座れば牡丹」の美人の代名詞の牡丹は、この淡いピンクと白のツートンカラーだろうか!
IMG_2635.gif
ということで、ズームアップでパチリ!
IMG_2637.gif
同じピンクの牡丹株でも大輪により花びらの形が異なっていて、見ていても面白い!
IMG_2644.gif
2日前の当Blogに貼った境内の六地蔵前の牡丹群は、その大輪の数を増し御覧の通り。
お地蔵さまたちも、顔をくちゃくちゃにし、薄目を開けているようにもみえた。
IMG_2621.gif
やはり美人を見る目は、人間も仏様も・・同様でござるのようである。
IMG_2618.gif
とはいうものの、「綺麗の代名詞」の牡丹の花の足は早い。
こう気温が上がるとあっという間に、花びらは落下してしまします・・自然って凄い!

nice!(0)  コメント(0) 

あの花の名は、なんだろう!・・?

先日(4/16付)当Blog「桜の花からバトンタッチ」で、「あの薄緑色の桜の名は何っていうのだろうか?」と気になっていた。

その後どうなっているだろうか? と陽気に魅かれてぶら~りと再度訪ねてみました。
JR馬橋駅から新坂川沿いをぶら~り!
歩道の桜の樹の幹のところには、一株のヤマブキが咲き、彩を添いていた。
IMG_2595.gif
ひと際目だつ若葉色の葉っぱが株となり川辺に冴えわたる。さらにそこには大人の背丈ほどの菜の花が咲き、みごとなコラボレーションを形成していた。
IMG_2593.gif
あの日から5日目・・今は満開に咲いていました!
IMG_2606.gif
     
     

ちょっとアップしてみましょう!
IMG_2602.gif
あれれ!・・薄きみどりの花に、ピンクの花がかなり混じっているぞ!
その部分をもっと大きくとってみようか!
IMG_2603.gif
もしかしてこの桜、最初は薄きいろ~薄きみどりに変わり、更に一部がピンクへと色を変えていくようだ!・・おもしろい桜だ。
家に帰りWebで調べてみたところ、どうもウコンの桜」が一番近いような気がする。
でも、「ウコンの桜」は日本中でも30本ほどしか実存されてないともある。
そんな桜が、こんな川辺にあるとは思われない・・花名の知らないオグリ君の悩みがまた一つ増えました。

nice!(0)  コメント(0)