SSブログ

流山市にある古刹・東福寺を詣で!

ここ数日、ちょっと晴れ間が少ない日が続いた!
人間と云うものはまったく贅沢なことばかりを云う! 朝から毎日かっと晴れりゃ あぁ~! 
今日も暑そうだ
なぁ~と文句!曇り空だと気分爽快にならぬなどと!
久しぶりと云っては何だが、朝から洗濯日和の青空が広がっていた!
IMG_1776.gif
そんな天候に誘われて、ちょっと電車にでも乗って出かけてみようか!と
といっても大袈裟なものでもない!市内を走る二両 三両ほどの連結電車流鉄流山線で、JR常磐線 馬橋駅から流山市の流山駅までを走る単線電車だ。
IMG_1055.gif
途中の”小金城趾駅”で、上下線がすれ違います。このときにその走行中のカーブする姿
そのヘッドマークをセットで撮る方の人気の駅でもある。
IMG_1051.gif IMG_1052.gif
またカラフルな車両が数種類ありがたごとのんびりと走るために、小さなお子さんにも人気があり、こうした親子連れでの電車見物風景も見られます。
IMG_1054.gif
沿線は冒頭のよう地方ではよく見られる光景の、両サイドに枕木を再利用した柵があり、いろいろの季節の花などが植えられています。特に桜の季節は圧巻です。
こちらは野球ボール程もある球形ケイトウな花!あまりにも大きかったのでついパチリ!
IMG_1058.gif
またアサガオの花がびっしりと、”枕木柵”に絡みつく姿にみとれて、ぱちり!
IMG_1057.gif
今回の主な目的は、四季折々の花が咲”東福寺”に、萩の花でも咲いてないかと思いを込めて出かけてみましたが、ちょっと思惑は外れ見られませんでした!・・残念!
IMG_1070.gif
お寺と云うことで、この時期は彼岸花や百日紅の花などが咲き、また芙蓉系の薄紫の花もみられました。
IMG_1069.gif
八角道や鐘楼、また以前にも当Blogで報じてきていますが、左甚五郎作とも伝承されてる当地の民話の片目”の彫刻などもあり、そんな境内をのんびりとひとり散策をしてきました。
IMG_1063.gif

IMG_1067.gif IMG_1066.gif

nice!(0)  コメント(0)