SSブログ

浅草寺界隈をスケッチ!

12月19日・・久しぶりに東京浅草へ!
今年の最後を締める恒例、”浅草歳の市羽子板”へ行ってきました(当Blgの19日配信参照)
かつて数年間この近くに住んだこともあり土地勘は熟知してはいますが、今年は”傘寿”ということでもあり、これから先、ひとりではなかなか来る機会もないことだろうということで、その周辺をぶらり歩いてみました。今回な(そのとき12/19)のスケッチ模様です。
東武浅草駅(江東区)の”吾妻橋”方面へ出れば、隅田川の向こう岸は墨田区です。
左側から”墨田区役所” ”東京スカイツリー” そして金ぴかの”アサヒビール本社”とシンボルの火の玉オブジェの三者のそろえ踏みが見えます!
IMG_8932.gif
さて浅草といえば仲見世の正面にあるのが”雷 門”で、その真ん中には真っ赤な”大提灯”があり、外国からの観光客はこのまえでスマホでの自撮り姿が定番となっています。
提灯の正面には”雷門”、裏側には”風雷神門”と書かれ、底には龍の彫り物がついてます。
IMG_8923.gif  IMG_8929.gif
雷門をくぐり抜けると、お馴染みの御土産屋さんがずらりと並ぶ”仲見世通り”です。
IMG_8930.gif
仲見世通りをのんびり歩いていくと、朱色の大きな門”宝蔵門”があり、この扉のなかには、NHK大河ドラマ”鎌倉殿13人”のひとり北条政子 直筆の古文書などが保管(門の上階)されていることを、最近テレビで知りました。
IMG_8871.gif  IMG_8869.gif
               (この扉の奥には・・輝くお宝がどっさりとあるのかも!?)
さらに進むと左側には、当山の中枢”伝法院”境内がある。その通りの右側からは、東京の名所 スカイツリーがそそりたつ姿が間近に見えます。
IMG_8891.gif
さらに進むとご本殿広場となり、いつ行っても老若男女の参拝者でにぎわっています。
IMG_8884.gif
本殿の正面には、12/19でも述べている真っ赤な大提灯がかざられています。
IMG_8887.gif
本殿に向かって左側には二本の参道が並行しています。
IMG_8841.gif
そのひとつ、奥山参道には今もって、このようは芝居小屋があります!
IMG_8907.gif
もう一つの西参道はアーケード街となり、小物やお土産屋さんなどが立ち並ぶ、その先には日本で最初ともいわれるジェットコースターのある遊園地”花やしき”へ出られ、これ等の通りを進めば昭和時代の娯楽の殿堂”活動写真館”浅草六区ブロードウェイ通りへと出ます。
現在のこの地周辺には、その面影はほとんどありません
当時からの娯楽興行はこの浅草演芸ホールぐらいか! あとは映画館街の跡地は日本競馬会の場外馬券所ぐらいで、ほかのほとんどは、飲食店や現代の商業施設に変貌。
IMG_8829.gif
ただ裏道などを歩いてみると、かつての浅草の名優だった大宮伝助や寅さんでおなじみの渥美清、コロンビアトップさんなど浅草喜劇が生んだ喜劇の名優の顔写真などが並びなす。
IMG_8831.gif IMG_8828.gif
お正月などには、初詣方々昔を偲んで歩いてみるものおもしろいかもしれませんよ
オグリ君がこの浅草(合羽橋界隈)住んでいたのは昭和45年前後。当時はまだまだたくさんの映画館やボーリング場など遊興施設がありました。
今回は、その住まいのすぐ近くまで足を延ばし、半世紀ほど前に度々通ったお寿司屋”助け寿司”さんに寄り、半世紀も前の味ランチを楽しんできました!
IMG_8131.gif

IMG_8132.gif

最後に、浅草周辺のマップを貼っておきましょう!
浅草.gif

ところでひとつクイズを!
浅草で有名なお祭り・・三社祭ってごぞんじですよね!
毎年5月に、一宮・二宮・三宮と三基の大神輿が担がれての盛大なる大イベント三社祭!
あれはどこの神様の祭りでしょうか・・そうです!浅草寺ではなく、浅草神社の祭です。
上の地図の浅草寺本堂のすぐ右隣にある神社の祭礼でした。
浅草寺(せんそうじ)さんがあまりにも有名になり過ぎて、地元浅草の”大本命の神様”もさぞや、びっくりしていることでしょう!

nice!(0)  コメント(0)