SSブログ

諏訪市 上諏訪湖温泉の旅『ほろ酔い五酒蔵めぐり』へ!

令和二年に入いると、世の中全てが『コロナ禍』におびえすべてがSTOPした感じ!
経済はもちろん、レジャー、スポーツ、勉学、旅行、趣味 等々すべてが自粛要請・制限されてしまった・・私たちも「不急不要の外出」は避け、閉塞感の日常生活に耐えてきた。
政府も少しづつ自粛をゆるめ「Go toキャンペーン」を奨めてはきている・・それに乗ったわけではないが、たまには注意しつつ外の空気を吸ってみよう!」ということで、息子らが企画した『題記』の 一泊二日 家族旅行(9月12日=13日)へと行ってきました。
場所は上諏訪湖温泉周辺、諏訪大社参拝&日本酒蔵元が立ち並ぶ『諏訪五蔵めぐり』
IMG_4240.gif
詳細は地元観光協会Web(こちら)をClick)してみてください。
JR上諏訪駅近くにある「観光協会」前には、五酒造蔵名入れコモ被り樽がお出迎え!
駅から徒歩10分の甲州街道沿いには、江戸年間から造り酒蔵が五蔵立ち並んでいま
こちらもご多分に漏れず、「コロナ禍対策」で、現在は普段の試飲方式ではなく二社のみだけが試飲ができ、あとはお店でのお買い物だけ。お酒の説明や工場見学などはありません・・そんな街並みを散策してきました。
1. 舞 姫 優雅と気品、歴史と伝統の重みでありたいと願いを込めた酒は舞姫の如。
   DSCN6295.gif
2. 麗 人  寛政元(1788)年創業・・伝統の心と技に磨きをかける歴史と水に蔵。
   DSCN6300.gif
3.本 金  宝暦6(1765)創業・・信州の文化を語る郷土の酒
   DSCN6310.gif
偶然か、朝日新聞・天声人語(9/11版)に『夫婦で表裏名刺1枚を初めて頂いた』といった出だしで、当本金酒造の現当主難病を夫婦愛で克服したというコラムが載っていました。
4、 横 笛   非恋物語に名を因む 歴史とロマンの美酒

        IMG_1331.gif
5. 真 澄 寛文2(1662)年創業、諏訪大社のご寶物「真澄の鏡」を酒名に冠する名酒
   IMG_1334.gif
   当地は勿論のこと、日本酒ファンなら一度は口にしたと言っても過言でない酒。
   DSCN6333.gif   
これらの『美首の街』をぶらりと散策の夜は地元の居酒屋「番屋」で、それら地元の美酒と馬刺しなどを肴に酔いしれた「オグリ君一家」でした。

nice!(0)  コメント(0)