SSブログ

晩秋の川辺・・秋風になびくススキの美しさを追う!

朝方は黒ぐろの雲が空のほぼ全域に重くのしかかる。予報ではかなり寒さが厳しくなるのでと注意を呼びかけていた。それにともない朝夕方は寒くも感じたが、日中は日差す好天に恵まれ心地よい一日でした!
IMG_7418.gif撮影:6:30

ということで、今日は晩秋の野辺に咲く”ススキの穂”ねらい、闊歩してみました。
真っ青な空にポカっと浮かぶ白い雲・・秋風にゆれる白い穂がとてもきっれいだ!
IMG_0036.gif
カメラの方向を少し変えてみた・・スーとひくような白い雲が、とてもきれいでした!
IMG_0034.gif
白いススキの穂をアップしてみましょう!
まさに”秋を飾る 一幅の絵”といった美しさを見せてくれていました。
IMG_0029.gif
なにかごちゃごちゃした光景ですが、野辺にうっそうと茂る白い穂とこの秋の最後を飾ろうとふんばる”コスモス”のコラボレーションです。
IMG_0006.gif
こちらも自然が描く”秋景色”の代表作か!・・青い空をバックに、真っ赤にもえた葉がひらひらと! そんな姿をふわふわのしたススキの穂が揺れていた!
IMG_0031.gif
そんな光景を見て回り、木陰でひと休み!
上空にはジェット旅客機の爆音が!・・どこへ飛んでいくのだろう? カメラを向けてみた。
手持ちでのコンデジだが、けっこううまく撮れるものだなぁ!と自画自賛!
国内航空社(AIRDO)の中型機のようだ、きっと北海道へ飛んでいくのでしょうか!
IMG_0013.gif
こちらはルフトハンザ航空社(ドイツ)の大型ジェット機のようだ!
北方向へ向かい飛んでいたが、いずれかの国を経由しつつ異国の空へ向かうのだろうか?
IMG_0042.gif
秋空を見上げつつ、ひとり”空想旅行”を楽しんでみたオグリ君でした。

nice!(0)  コメント(0) 

あたたかな朝の秋の一日!

秋の一日ぶらりと・・きょうの朝方は9月半ばのようないい気候ではあったが、予報通り昼過ぎにはどんより天候となり、時おり小雨交じりと崩れもようとなる。
その爽やか時にいつものよう、身近を足早に闊歩してきた!
同じような表現になってしまうが、川沿いの岸辺のブロックの隙間から生えている木の枝、薄緑の葉っぱがもうこんなに黄色に色づき始めていて、その中から雀が数羽鳴き叫ぶ!
IMG_7659.gif
天候が崩れる前の温かなうちに、千葉大学の松戸園芸学部のキャンパスへと行ってみた!
学内にはいると、いまが旬の”豆菊”の小花があちこちに咲いていた。
IMG_7666.gif


IMG_7703.gif
また花壇には、黄花コスモスがきれいに咲いていた!
IMG_7712.gif
園芸部ということで”植物類”はいろいろありますがご時世柄、部外者の入園は制限されていて、一般的な広場や通路しかいまは入れません
こちらは中央広場の庭園です。フランス風花壇のつくりとなっていて小花が咲いています。

IMG_7707.gif


IMG_7704.gif
こちらは日当たりのいい場所にある葉はすでに色づき、かなりが落葉となり地面を秋光景に染めていた! ベンチの上も紅葉が一人占めだ!
IMG_7711.gif
裏門からの帰り道・・雑草の中にしげしげと咲く小紫の小花を発見! そのちょっと変わった花に見惚れて、つい一枚撮ってみた。
IMG_7717.gif

nice!(0)  コメント(0) 

小春日和 ? の一日!

冬至もも過ぎたので、この時期の暖か陽気を”小春日和”といってもいいのか否かはわからないが、風もなくとても暖かな一日でした!
わが町にある”21世紀の森”まで、のんびりと歩いてみた! 園内の花壇には花で満載だ!
IMG_9997.gif
園内のほぼ中央を占める”千駄堀池”が、ぽっかりと浮かび秋の日差しをうけていた
湖面に移る優雅さには、少しづつ秋の色づきがうかがえる!
だがご覧のよう、ことしは水鳥が少ないようだ!・・いや、きょうは一羽も見当たらない!
IMG_9970.gif
ぐるっと一回り・・太陽光線にもよるのだろうが、こちらはかなり秋の気配を増していた。
が、鴨などの水鳥はたちはこちらにも見当たらない!
IMG_9974.gif
夏草はかなり枯れはじめ! 草モミジの黄色が風にさわさわと揺れ、とてもきれいだ!
まさに秋たけなわといったところだろうか!
IMG_9992.gif
なにかかわった小鳥か水鳥でもいないかな?・・期待半分で”観察室”へといってみた!
ここはガラス貼りの室内で、このようなバードウオッチングようのフィールドスコープなど施設もそろっていますが、お目当てはカラス一羽も見当たれませんでした!
IMG_9976.gif
歩き疲れて池の淵付近で小休止・・空は真っ青に晴れわたる!
近くの桜などの木々は、もうほとんど葉を落とし丸坊主になっている!そんな枝の梢にトンボが飛んできて留まる。「オグリ君、きょうは箱点かい!そんなら俺でも撮って行けよ!」とばかりのポーズつくってくれました!
IMG_9987.gif
これがご縁だったのか近くのコスモスに、今度は蝶が舞い飛んでき、こんなハイポーズ!
コスモスはすでにくたびれのようだが、蝶は逆立ちでの元気よさ!
IMG_9966.gif
この後はたまたまのおまけか近くの枝にハシブトカラスが飛んできて、ちょこんと止まる。
正直言って、あまり可愛さはないが、せっかくなので一枚パチリ!
IMG_9959.gif
腰を上げ、のんびり歩きだす。
木陰の枯れ枝にはしょぼしょぼと赤い枯葉が風に揺れていた・・何かその光景を見ていると、”寒い冬”すぐそこまで来ているような気がしてきた!
IMG_9994.gif
そんな日曜日の夕日は真っ赤にもえ、黒々とした雲間に聞いていきました!
IMG_9886.gif

nice!(0)  コメント(0) 

その後 ホトトギスの花はどうなっているか?

11月も三分の一をを過ぎ、街中はいつの間には”クリスマスセール”へと突入している。
ショッピングモールなどは、赤帽子に白髭のサンタクロースがあちことにはびこっている
そんななか当Blogで、二度ほど報じてきてるお寺に咲く”ジュウガツザクラ”・・今年は咲き具合がイマイチだったが、その後どうかと立ち寄ってみた!
例年から比べるとちょっと不作気味かにはみえたが、このように満開に咲いていました!
IMG_7660.gif
ズームアップしてみたら、真っ青な秋空をバックに。白い八重気味の花がこんなにも!
我れ、やっと安心し、晩秋から初冬を迎えられそうだ!。。ちょっとオーバーかな!
IMG_7662a.gif
そのお寺の境内から7~8分の所にある水戸徳川家の最後の藩主の別邸戸定歴史観まで足を延ばす。入口の巨大なイチョウの黄は今が見ごろか、ご覧のよう”真っ黄色!に染まってた!
IMG_7669.gif
邸内の庭の楓紅葉の紅葉はまだまだ先のようだが、一部の葉はすでに色づき始めていた。
IMG_7670.gif
そんな光景を木々の合い間からのぞきこみ、おもしろ半分に撮ってみました。
IMG_7677.gif
きょうここに来た第一の目的は、これも当Blogで何度か報じていますが。この園内に毎年咲く”ホトトギス”。今年は夏の暑さが厳しく多くが夏枯れし、うまく咲きませんでした。前回来た時に庭師さんに聞いたところ10月末から11月初旬ごろには多少期待できるかも!ということできてみた。
ご覧のようにわずかながら咲いていた!・・そんな姿をぱちぱちと
IMG_7683.gif
すでに花の周辺には赤茶けの枯れたようなものも見受けられたが、来たかいがありました!
IMG_7682.gif
こちらは花咲くそばに、これから期待できる(?)か否かはわからぬが若々しい大きな蕾が、天を突き立ちはだかってていた・・来年はいい花を咲かせてよね!エール!
IMG_7694.gif
そのほかにも、その周辺で菊のような黄色の花と紅葉の葉のコラボレーションを撮ってみました。
IMG_7699.gif
こちらは黄色の枝垂れの葉の群像と紅葉のコラボです。
自分ではバックが黒く抜けたのが気に入りました。
IMG_7696.gif

nice!(0)  コメント(0) 

秋の色、いろいろを撮ってみた!

つい先日、福島県の秋の色を見てきた!
それに比べわが身の近くの”秋の色彩”まだ先のようだと思いつつも、自然界は少しづつ 少しづつと、その鮮やかさがじわっと押し寄せてきているようだ。
IMG_9989.gif
紅葉は昼と夜の寒暖差が大きいと色づきがよいとされるが、テレビ報道番組の予報士さんは、いまの時期は朝夕がぐ~んと寒くなるのでお出かけは”注意”するよう呼び掛けている。
いうことで、寒暖さを感じた今日、ひょんと”公園らしき公園”へと出かてみた。
いつのまにか御覧のよう、こんなにきれいに色づいていました!
IMG_9978.gif
風も少なく、日差しが暖かな一日のせいもあり、ご夫婦での秋を楽しむ風景があちこちにみられました。
IMG_9958.gif
こちらは広場の花畑に植えられている”コキア”。すでに色衰えてはいるものの、秋の日差しが逆光に差していて、思ったよりも美しく撮れていましたので貼ってみた。
IMG_9968.gif
今回の目標は、このイチョウ並木の色づきを見てみたい!ということでした。
街中のイチョウ街路樹はその場所により色合いもさまざまでしたが、さすがに整備されてる”公園のイチョウ”は、みごとな色合いをしていた。
IMG_9982.gif
太陽が前方やや順光・・黄色い色がとてもきれいでした!
IMG_9983.gif
列の反対側へ出てみた。斜め前からの日のあたる裏側は、やや濃いめのようにも見えた?
でも、
IMG_9979.gif
池に浮く水草の葉も、何やら秋の気配で黄色に輝いています。

IMG_9967.gif
そんな秋景色をスケッチしてみたオグリ君でした。

nice!(0)  コメント(0) 

秋の夜空の天体ショー・・皆既月食

大寒い!・・と云いつつも、たくさんに人が秋の夜空を眺めてことでしょうか!
11月8日は、皆既月食ということでの天体ショー!
さらに422年ぶりの”皆既日食”と惑星”天王星食”がからむダブル食が見られ、しかも列島ほぼ全域がまっ晴れ好天に恵まれ老いも若きも夜空を仰いだようである。
オグリ君も小さなコンデジを手にして、なんどか空を仰ぎ見ました!
 IMG_9889.gif IMG_9900.gif
(左)17:30 夕闇迫るまん丸 お月様   (右)18:17 月が欠け始まりです
IMG_9907.gif  IMG_9907.gif
(左)18:20 まだ月の模様が見える  (右)18:35少しずつかけを増す
IMG_9916.gif  IMG_9920.gif
(左)19:04~10分ごろ かなりが欠け赤黒く、わがカメラでは映りにくくなってきた。
IMG_9950.gif
(上)ほとんど皆既月食状態!・・この画像はWeB(報道社)から拝借の報道の画像です。
IMG_9941.gif IMG_9947a.gif
(左)21:07 やがて左側から月本来の光が!(右)21:43 8~9割が元の形に戻る!

こちらは、422年ぶりのハイライト 天王星食の画像!
もちろん超高性能の望遠鏡でなければ見ることはできません。これはWeb(報道社)コピーを拝借したものです。
ほぼ中央部の月と夜空の境目にある、米粒のような白点”天王星食”だそうです。
IMG_9951.gif
前回はいまから422年前(桃山時代)で、もしかしてあの織田信長お城の天守閣から、覗いたのかもしれませんね。そんなことを思い浮つつみると、何かロマンチック気分に!
このつぎはあと322年後・・はて、日本いや地球はそのころはどうなっていることやら!

nice!(0)  コメント(0) 

冬の入口でがんばる、清き花たちに景!

今週始めに暦の上では、冬への入口というか”立冬”が報じられてきている。が、この首都圏周辺は比較的に暖かく、冬入りの感は遠のく!
もっとも、北の国や高山などでは毛糸のマフラーやコートが要する時期だろうが!
でも近くの公園の隅っこに吹き溜まりには、すでに桜の落ち葉がこんなに降りて舞ふ姿!
反対に、夏の朝からづ~と咲き続けてきた ”朝顔の花”・・少し色が退化つつもあるが、まだまだ健在だぞーとばかり、周囲の雑草に巻きつき気勢をあげている様子がみられる。
IMG_7650.gif
さてこちらは、月に一度のお馴染み”資材置き場”の塀に飾られる”ひょうたんのオブジェ”!
今月のテーマは『鍵』でした!
IMG_7653.gif
これらの花たちも、これから先ひと霜が降りるごとに、また一雨ごとに縮こまり、鮮やかな花びら一枚いちまいと落としていくことだろうか!
IMG_7654.gif

IMG_7651.gif
そんな夕闇迫る今宵の夕焼けは、真っ赤に燃えていました。
IMG_7656.gif

nice!(0)  コメント(0) 

きょう(11/8)は立冬!

きょう8日は暦の上では二十四節季の一つ”立冬” 秋が極まりそろそろ冬の気配を迎える!
とはいえ、北国などではそうも感じるることだろうが、首都圏をはじめ西日本などの平地では、これからが秋の紅葉時期が始まるころ”冬の感じ”は、ちらほらか?
IMG_7649.gif
朝方はぐぐっと雲も垂れ込めていたが、日中は日が差し風もなし。気温18度前後の暖かな陽気に誘われて、身近をぶらっと散策してみました。イチョウの葉黄色に色ずく!
IMG_7644.gif
畑の畔には小菊がかたまり、秋の日差しを浴びていた。
IMG_7642.gif
街中を流れる小川のオイルフェンスの上では、ペアの鴨が毛づくろいしながらひと休み。
IMG_7643.gif
いつもの江戸川の土手へと足を運ぶ。平日ということもあり、グランドは空っぽだ!
大きな白雲の中に太陽がかくれんぼ!・・ちょっとおもしろい光景に一枚パチリ!
IMG_7647.gif撮影:14:30
そんな立冬の日の夕日は異様な光景の中にも、なにか神秘的にも見えました!
IMG_7648.gif撮影:16:25

nice!(0)  コメント(0) 

家族での福島の旅(二日目 その1)会津鶴ヶ城散策の巻

経済の落ち込再生を担う一環『トラベルGo!』を利用して福島県の旅へ出かけてきました。
今回は長男が運転する車での一泊二日の家族旅行。行先は猪苗代湖~会津若松市 中心です。
第二日目(11月4日)(いで湯の里 宿)~会津若松(鶴ヶ城)周辺須賀川
会津若松 鶴ヶ城
幕末、東北での最後の砦「白虎隊」でも有名なお城会津鶴ヶ城
入口付近のお城の案内板の側には鶴ヶ城をおさめた代々の七家の領主のご紋がある。
IMG_9706.gif
みごとな天守閣が天を突く!
現在その天守閣は補修工事等で入場はできませんが、デジタルアート「光の歴史絵巻」なるもので、映像を見ての鶴ヶ城の体験が楽しめます。
   turugajyou.gif
リニューアルオープンは2023年4月、桜の満開のころになるよう出会う。
IMG_9741.gif
城址公園内はどこを見ても、紅葉の赤と黄色に緑の松などでみごとが景観です。
また片隅には滝廉太郎 ”荒城の月”の歌碑があり、周囲の紅葉をみていると、あの頃をついおもいだし春こおろうの花の園・・♬と、口ずさんでしまいそうだ。
IMG_9746.gif  IMG_9747.gif
またその周辺にはお茶室”麟閣”などもあり、紅葉一式の景観をなしています。
IMG_9750.gif
地面に目を向ければ”苔”がむし!また仰ぎ見れば真っ赤な紅葉イチョウの黄葉が!
IMG_9757.gif
まさに秋たけなわといった頃合いです。
IMG_9786.gif
”麟閣”のお庭も茶室だけに、それなりの雰囲気をなしている。
風流を好むご隠居さんなら”茶を一幅”いただき、短冊に一句・・かな!
IMG_9776.gif
そんな秋真っ盛りの紅葉の塊りからすっーとたれ落ちた一片をアップしてみました。
きょうは朝から薄曇の天候・・日の照り返しも少なく、みごとな天然色あいが撮れました!
IMG_9761.gif
このとは城外へ。お濠に映える黄色く色づく光景がまたたまらない。

昨夜は雨が降ったのであろうか? 葉がしっとりとし、またいい景観をなしている。
IMG_9834.gif
石垣の上から垂れさがる赤い紅葉がお濠を染める!また石垣の隙間から顔を出す紅葉!
何とも言いようのない光景でした!
IMG_9836.gif
そんなこんなの鶴ヶ城のひと時・・この後は食事を求めて歴史の街へとくりだす。
(次頁へと続く)

なお、当【福島の旅 Blog】は、全編5編構成で構成されています。

nice!(0)  コメント(0) 

家族での福島の旅(二日目・その2)・・円谷ミュージアム

午前中は会津若松のシンボル・鶴ヶ城をゆっくりと散策。
昨日に引きつづきみごとな紅葉、秋景色を堪能・・いささか ”腹が減った!”
江戸文化とその歴史が残る会津若松の街並みをぶらり!・・菊花展の本場だけに菊の花が!
IMG_9702.gif
・・お目当ては馬肉料理の老舗 桜鍋 鶴我で、本場の馬刺しなどを食すこと。
basasi.gif
この店は予約が必要らしかったが、間合いがちょうどよかっ為に入店ができ本場の味・馬刺 会津地酒で一杯を堪能できました・・我が家族はみなが”満足と腹をなでる!
IMG_9809.gif IMG_9807.gif
この後は街中を散策しつつ駐車場へ戻り、次の目的地【円谷ミュージアム』へ!
円谷英二ミュージアム (福島県須賀川市)
地元が生んだ”特撮の神様”ともいわれ、我々昭和の世代では”ゴジラ”、そのごは”ウルトラマンなどの数々を世に送り込んだヒットメーカーのミュージアムへ立ち寄る。
まず目につくは昭和の大人も子供も目をみはった火をふいて敵をなぎたおす怪獣ゴジラ」が立ちはだかっている。
IMG_7618.gif

IMG_7614.gif
そして平成ごろからの人気者”ウルトラマン”
IMG_7610.gif
こちらは、彼らあみだし”特撮”の模擬・・水面地すれすれから撮影すると、みごとな描写ができるそうですが・・我々では???
IMG_7627.gif
こちらは街並み。ミュージアム周辺には、こうしたオブジェがあちこちに立っています。
IMG_7633.gif

IMG_7635.gif
そんな光景を眺めつつ、今回の”福島の旅”は終わりました。
なお、Web(須賀川 円谷ミュージアム)参照ください(こちら)clickでもOK

nice!(0)  コメント(0)