SSブログ

青春18きっぷの旅(その5)・・仕上げは・・藤沢で!

1月8日、家族での湘南地方(小田原~江ノ島~藤沢)へとその周辺を散策し、当Blogで”5編シリーズ”で配信してきました。それらの順序は逆となりすが”今回が最終編”です。
あちこちを闊歩し疲れました。最後の〆は藤沢駅前の居酒屋で“チョイと軽く一杯”と、いつもながらの家族での気軽な飲み会となりました。
“七福”はこの地域に来たときには何度か来た“居酒屋”酒の肴がおいしく我が家好みの店。
店内にはたくさんの提灯が風船の如く浮き沈みで、雰囲気を和らげています。
IMG_3477a.gif IMG_3221a.gif
店の入り口には新年ということか、大きな樽酒がお出迎え!
日本酒のお値段はちょいといい値段ですが、このように”なみなみとあふれんばかり”に注いでくれ、また日本酒の銘柄も豊富です。
IMG_3476a.gif IMG_3257a.gif
まずはみんなで乾杯!・・喉も乾きの一杯は、“喉に”ググっとしみわたりる!
また当店の本日のおすすめ“こぼれ寿司”などを・・ぱくり!
IMG_3474a.gif IMG_3234a.gif
店先の提灯にもある通り、この店は“三崎漁港直送”ということで”海鮮料理”がお薦め!
そんな酒の肴をつまみに、しばしの時間をちょびちょびと!
IMG_3215.gif IMG_3223ab.gif
とはいえこのように、メヒカリのから揚げや肉巻き揚げなどもある。
IMG_3260a.gif IMG_3242a.gif
ただ今回は、お目当てだった“金目の煮つけ”が、ゲットできなかったのがちょい悔しい!
そんなオグリ君ちの冬の一日でした。

nice!(0)  コメント(0) 

青春18きっぷの旅(その4)・・江ノ島(イルミネーション)

前頁の続き。やって来ました!本日のメーンイベント!大げさな言方で申し訳ありません。
江ノ島灯台の麓“コッキング苑”で開催されている”光のページェント”まであと数分!
光り輝きます・・広場のアナウンスの声に合わせカウントダウン 5・4・3・2・10
IMG_3419.gif

IMG_3402.gif
点灯しました!・・江ノ島のシンボルタワーに灯がともりました!
IMG_3415.gif

入園者の皆さんからも うぉ~! きれい! お子さんのたちのかん高い声が、あちこちから響いています。
IMG_7043.gif
大きなLEDの豆電球が輝き、暗さを増すごとにその光を増してゆく!
入口からタワーのある中央広場までの通路は真っ青な通路化となり、見る人たちの顔もマスクも青い色となっています!
IMG_3407.gif
そのほぼ中央部あたりには、シャンセリを模ったような明かりのページェント!
みなさん立ち止まり、若い方は肩を寄せ合い自撮りでパシャ・パシャと楽しんでいます。
IMG_3447.gif
地面の芝生でしょうか! この時間はカラフル球で光り輝きの美しさ!
IMG_3435.gif
途中の出入り口回廊なども出来ていて、出入りも可能です!
IMG_3444.gif
そんな出口からちょいと外に出てみれば、こんな感じのトンネルの外観が見られます。
IMG_3442.gif
年末に訪れた“東京ドイツ村”と比較すればスケールは小粒ですが、さすがは“湘南の街”洗練された美しさでした。
IMG_7033.gif
この日の夜はきれいに晴れていて、また海に浮かぶ島といったこともあり、きれいな潮風が吹き抜けていく為に”オミクロン株”も寄りつきにくいようでした!
IMG_7036.gif
周囲は暗いために暗部に強いデジタルカメラも、我が腕前ではなかなか言うことをきいてくれませんがこの程度でに映れば我慢!・・あとは“生の絵”を脳裏にインプット!
IMG_7046.gif
最後に”江ノ島タワー”に向けシャッターをきり、夜道の坂道をカミさんらに付き添われて駅への道を急ぐ、オグリ君でした。
IMG_7043.gif
このあとは藤沢駅前にあるいつもの居酒屋で、何度目かの“新年会”と名をつけ、地魚を肴に喉を潤して帰りましょう。
なお小田急片瀬江ノ島駅も遠くに色づくイルミネーションにつられてか、お帰りのお客さんらにこんなにも色気づいて頑張っていました!
IMG_7054ab.gif

nice!(0)  コメント(0) 

青春18きっぷの旅(その3)江ノ島 サンセット・ロード・・夕日 !

前頁(その1、2)では、小田原の街中を散策してきました。
その後は東海道線で30分ほど上り、藤沢駅経由で小田急線・片瀬の島江!
時刻は午後4時を回るころ。江ノ島サンセットロードでの夕陽を見るために海岸を急ぐ。
片瀬江ノ島駅駅を出た瞬間、眩しい太陽が!・・まさに海辺の眺めである
IMG_3363.gif
駅前には竜宮城を模った“小田急片瀬江ノ島駅”あります。
IMG_3365.gif
そして江ノ島に行く大桟橋・・向かって右側はみごとなサンセットが私たちをお迎え!
IMG_3367.gif
よい写真を撮ろうとは思えども、サングラスもフィルターも手持ちなし!
まともに見ていたら、目もカメラの壊れそうだ!
IMG_3370.gif
そそり立つ松の木や、碑などを楯にうまく使い撮ってみました!
IMG_3369.gif

IMG_6988.gif
約10数分ほどのサンセットショーを見つつ、また画像に収めのひと時を楽しみました!
IMG_3385.gif
こちらのお二人さん! 誰もいない突き出た岬の突端で“思い出づくり”のひと時!
写真を撮るには、いいシルエット!とばかりに一枚パチリ!
IMG_3388.gif
やがて太陽は、水平線の彼方へとゆっくり・ ゆっくりと沈んでいきました。
IMG_6994.gif
私たちが日頃見てきた“山陰”に沈みいく赤く染まる夕景とはまた異なった、なにかロマンチックな夕景を堪能してきました。
IMG_7003.gif
この後は今回一番の目標  江ノ島の丘に広がる祭典イルミネーション”の見物です。
江ノ島神社の仲見世通りをぬけて、行は長い長いエスカレータを数本乗り継いで山頂へ!
IMG_7004.gif
途中江ノ島神社を参拝。点灯が始まる午後5時少し前には”イルミネーション会場”の到着!
この“イルミネーション”は事項で配信します。

nice!(0)  コメント(0) 

青春きっぷの旅・・小田原その2(小田原城周辺を散策)

青春きっぷの旅(その2)・・前回(1/8)は小田原市の早川漁港で新鮮お魚を堪能、散策。
お腹を満たした我らは東海道線を一つ上り、小田原市街地へ
ここへ来たならやはり“小田原城”は外されないでしょう・・と、お城通りをぶら~りと!
街中の通りはまだお正月気分にお飾りで、きれいに着飾っていました。
IMG_3362.gif
この辺の街並は何度も来ているかつて知ったる処で、真っすぐ進めば赤い橋の“学橋”だ。
IMG_6985.gif
お濠には白鳥ならぬ、カモメがたくさん飛来していた。まさに海の近いお城を物語る。
赤橋を渡ると二の丸広場。常盤橋を渡り重厚な常盤門を抜けると天守閣がそそり立つ
  そこで一句575:年祝い 天守居座り 風を切り
IMG_3319.gif
近年に大改修をしたばかりのお城は、白鷺の如く羽ばたいて見える。
きょうは土曜日ということで、園内ではアトラクションや着物を着飾った娘さんも散策!
いつもの如く左端を進んでいくとすでに蝋梅の花が咲き乱れて、香りを放っていた。
  そこで一句575:蠟梅に 頬すり寄せて かほり嗅ぎ
IMG_3330.gif
さらに城を巻くよう裏手へと廻り、坂を下っていく。
見上げれば天守閣には、新年の太陽が射しこめ威厳さを感ずる
  そこで一句575:年新た 仰ぐ天守に 福を込め
IMG_3334.gif
この先には、かの有名な二宮尊徳を祀る“報徳二宮神社”の境内にはいります。
勉学の神様ということで、お子さんを連れの親御さんも参拝に訪れています。
IMG_3338.gif IMG_3269.gif
また神社の境内には、その二宮尊徳翁の銅像なども鎮座する。

IMG_3343.gif
こちらは、大鍋の煤(すす)に関するオブジェ!
IMG_3336.gif
通りへ出て先に進むと、大きなお城が出没!・・ここはかの有名な“ういろう”の店だ。
江戸年間より600年ともいう“ういろう”の総本家”
IMG_3349.gif
喉も乾いたので、館内のカフェでコーヒーとういろうのセットでひと休み。
IMG_3351.gif
この後は先ほどの小田原城のお濠端へ。
IMG_3361.gif
先日降った雪が日陰にはまだ残り、氷の上でぷかぷかと!
  そこで一句575:薄氷り 波風受けて 浮き涼み
IMG_3360.gif
そんなこんなを見つつ、次の目的地・・江ノ島の”夜のショー・イルミネーション”へと向かいました。

nice!(0)  コメント(0) 

青春18きっぷの旅・・小田原 その1(早川漁港)

七日正月も終わる・・一時コロナ感染も落ち着いていたが、年末年始が終わった頃から緊張がゆるんだか、あちこちで感染者が増えだしたようだ。
そんなかだがその間隙をぬい1月8日“青春きっぷ”を使い、庶民の世知辛いというか”家族での美味しいもの食べ”へと出かけてきました。
場所は、正月に箱根駅伝で盛り上がった小田和の街並へ!
IMG_3295.gif
小田原市の”海の幸”のお台所・・早川漁港へ!
小田原は遠いように思われるが、普通電車での乗り換えが少ないので近い存在だ!
JR東海道線 早川駅の目の前が港町。漁港に連なる漁船を見ながら徒歩10分ほどで、自称“今朝とれたへの魚料理”の店が立ち並びます。
IMG_3263.gif
どの店も似たり寄ったりの“鮮魚の丼”物が主流だが、魚市場に隣接しているので新鮮さが売りもの。
IMG_3267.gif
・・昼からビールやお酒など飲みながらのランチとは云え、まずいわけがない。
IMG_3268.gif IMG_3269.gif
お店自慢の“ホウボウのお造り”も、あっという間に魚の頭と骨ばかり・・!
IMG_3281.gif IMG_3288.gif
こちらは“牡蠣のガンガン焼き”で、日本酒!
この店の一階は、牡蠣バーベキューの店のために形のいい大物だ!
IMG_3271.gif IMG_3278.gif
食事後は目の前の海辺へ・・防波堤には超巨大の“小田原提灯・灯台”が目をひく。
  そこで一句575:春の海 小田原提灯 そそり立つ
IMG_3290.gif
こちらは海岸線にそってはしる、“西湘バイパス”
IMG_3293.gif

nice!(0)  コメント(0) 

昨日の“初雪”を振り返る!

前頁(1/6)で述べた令和4(2022)年の初雪!・・寒いなかにも首都圏など”雪を見る機会の少なかった人たち”には“美しい光景”と思われた方も多かろうか!
そんな光景は今朝になると一変し、きれいな晴れ間が広がっていた。
IMG_3183.gif
首都圏からは美しい富士山が眺められました。ただ気温がぐ~んと冷え込んだために地面はガチンガチンに凍てつき、今度はツルツル!でさあ大変!
枯枝もご覧のよう北国に見る“霧氷”のごとく、氷の花が咲き輝いた!
  そこで一句575:今朝の木々 霧氷の如く 輝けり
IMG_3191.gif
上の写真の煙突(東京・葛飾区金町のごみ焼却場)からも、珍しく黒煙が確認されていた。

オグリ君の今までなら “上野・東照宮の冬のぼたん”を見に押っ取り刀で駆けつけるのだが!
そこではこんな情景が見られますこれは2018年 1月24日の大雪時の画像です)
詳細は・・(こちらをClickしてみてください)
IMG_4248a.gif IMG_4271.gif

IMG_4295.gif IMG_4348.gif
しかしここにきての“オミクロン株”の感染増加には、正直いって自重するするほかなし!
・・ということであの”蓑を被った姿”は、今回は泣く泣く”お預け!
”それに代わり、身近で楽しむ代役品・・同じ牡丹でも“葉ぼたん”を見に行くことに!
場所は常磐線 JR馬橋駅前の花壇。我が家から歩いても30分足らずの場所だ!
その前に通りすがりの”松戸市立公園”に立ち寄る。たくさんのサザンカの樹がある公園で、この時期にはたくさんの花が咲き、その頭上には大きな雪帽子!
  そこで一句575:山茶花や 頭冷やされ 花潤う

IMG_3201.gif
その樹木の茂みはを見ていたら、何やらこそこそと動いていた!よくみると“メジロ”だ!
この時期の愛らしい姿にさっそく一枚ぱちりと! でも残念ながら後ろ向きとなりました!
IMG_3206.gif どこにいるか!わかるかな?
メジロは、人の気配に茂みの中にお隠れ 出てこない!
そこへ一眼を持ったご同輩がやって来る・・立ち話ながらもいろいろと教えて頂きました!
そんな話の最中に、メジロが二羽高い枝へと止まる・・カメラを向けたが我が腕では・・!
IMG_3210.gif・・こんなものか!
我が家から近い所なので、今度また訪ねてみようか?? その時は、乞う ご期待を!
そんな公園の中央広場には、作者不詳の立派な雪だるまが置いてある!・・きょうの天候では恐らくあと数時間で溶けだしてしまうのでは・・とほほ!
  そこで一句575:造られて 忘れ形見や 雪だるま
IMG_3205.gif

さて前置きが長くなりましたが・・馬橋駅前の葉ぼたんの花壇へと足を進める。
昨日の雪が、ここではまだわんさと積もっていて葉ぼたんは雪の中にお隠れだ!
その形態だけが、もこもこと雪の表面に浮き沈みだ!・・あっちゃ~!
IMG_3214.gif
せっかく期待して来たのだが・・これじゃ!とばかり、雪を優しく手で払ってみました!
あのキャベツのような独特の“笑顔”が、シャバにこの世界に顔を出す!
IMG_3216.gif
あまり花壇を荒らすわけにもいきません!
ということで別な地を廻り昼食後に再び来てみたら、今度は“雪が解け過ぎ!”てしまって、こんな感じになっていた・・なかなか、うまくいきませんですね!
IMG_3258.gif
そんなこんなの、2022年の初雪 ”後の舞い”でした。

そして最後・・当Blog左側最後にある【ogurikunからの検索項」『上野東照宮』と入力てみてください・・今までの数軒の「冬のぼたん」なとが検索されます! お試しあれ!

nice!(0)  コメント(0) 

新年 6日 首都圏に“初雪”が降りました!

年末年始とこちら首都圏は冷たい風こそ吹き荒れていたが、連日快晴に恵まれていた。
きのうは“小寒”そして“寒の入り”の話をし、これから寒くなる話を掲載!
一昼夜の過ぎた今朝は、見ただけで“おお寒!”とちぢこまるような空模様!
そして天気予報士さんらの予報は“ピタリ大当たり”・・昼過ぎから雪が舞う!
午後2時過ぎには、その雪もご覧のように地面をうっすら白く染めはじめた!
IMG_3122.gif
ときどき外の様子を見ながら、家の中でこの寒さに負けてちぢこまる・・みじめなり!
午後の四時過ぎに、戸を開け外をのぞき込む。
ho!・・巨大な樹木の”雪だるまさん”が出来ていた!
IMG_3136.gif
お隣の小公園が何やら騒がしい!
みると子どもたちが、珍しい”初雪”に大喜び!・・走り回って戯れる声がする。
ということで、我もちょっと防寒具を身につけて、外へ出てみる
コロナ禍で運動不足の子どもたちが友だちと走り回って戯れる。やはりこれが自然現象で、子らの元気な笑顔が飛び回るすがたはいいものだ!
  そこで一句575:初雪に 子らは はしゃぎて 雪まみれ
IMG_3139.gif
その公園に周囲には、葉の落ちた木々が立ち並ぶ。
その枝には、こんなにびっしりと雪がへばりつく・・冬らしい、いい光景でもある。
IMG_3134.gif
ちょっとズームアップしをしてました・・細い枝々には数センチ程雪が積もりのしかかる。
枯枝たちも久しぶりの水分に喜んでいいのか、あるいは重苦しいよと嘆いているのかはわかりませんが、空に向かって“深呼吸”でもしてるのだろうかなぁ?
  そこで一句575:細腕や 雪に絡まれ 深呼吸
IMG_3130.gif
帰り道・・道辺に沿って流れる川の向こう岸には、みごとな雪の花がぱっと咲いていた!
そんな光景を一枚パチリ!
  そこで一句575:川べりに パッと咲きたる 雪乃嬢
IMG_3146.gif IMG_3142.gif
その川の端には、約10㌢ほどの鉄の丸棒が長く伸び雪をかぶる。その雪を払ってみたら、いまに時点でもこんなに積もっていました(右側)。
街灯の近くにある山茶花の植え込みにも雪は容赦なく降り積もり、明るさを照らし出す
  そこで一句575:街灯に 光りを借り受く 雪明り
IMG_3144.gif
そんな新年早々の“初雪”楽しんできたオグリ君でした。



nice!(0)  コメント(1) 

きょうは暦の上では“小 寒”・・寒の入り!

さくじつにひき続きよく晴れわたった一日!
だが天気予報士予報士さんが云っておられた通り、冷たい風がひゅーひゅーと吹きつける!
二日ほど、あまり出かけてなかったので防寒具に身をまとり、ぶら~りと!・・おお寒!
公園の立木も青空バックに震えだち!・・その姿をみ、我もまた“おお寒い!”と声上げた。
  そこで一句575:空っ風 紺碧の空を シビレさせ
IMG_3119.gif
きょうの目的は毎度、月初めに見させて頂いている例に“ひょうたん”のオブジェを見る為のお出かけだ!・・今回も予想通りの “正月関連” しかも干支の“虎”でした!
うまく考え抜いたデザインの“夫婦の虎”が、紺碧の空にゆれ動いていた。
        IMG_3117.gif
IMG_3118.gif
陽ざしは燦燦と照りつけてはいるものの、吹きつける冷たい空っ風に身もちぢむ。

それも無理もない。冒頭に記したよう今日は、二十四節季の一つ “小寒”で”寒の入り!” 
2月の大寒ごろまでの列島は、一年で一番寒い時期を迎えるのだ。
  そこで一句575:小寒や 又三郎も ほッ被り
202112270085_top_img_A.gif
でもこの位で、ちぢこまっていては北海道の方にわらわれる・・一昨日でしたか、北海道 幌加内町等では、何となんと(ー)28.9度を記録したとか!一体どんな寒さか!

この時期の公園などへを歩いていると、野良ちゃんのような風格の“猫”をよく見かける。
DSCN5038.gif
人をみると「こやつらが、俺たちを捨てたのだ!」と謂わんばかりに、睨みつける。
こちらは誰かが、“炊き上げ”をしてくれているのか、いい風格をしている猫ちゃんだ。
だがこれから先の数か月は、厳しい寒さに堪えねばならぬのだといささかおカンムリだ!
  そこで一句575:寒の晴れ 宿なし猫や ふくれツラ
IMG_7878.gif
いやいや自然の厳しさに対応し、こんなに体毛がふかふかしていったのかもしれませんね。
そしてこちら・・民家の近くの風対応の穴倉でのんびりコン!・・もしかしたらこの子は、飼い主のいる安住の住家での、お昼寝なのかも!
IMG_8980.gif
テレビなどでは“かわいい!可愛い!”とチヤホヤされ、高価な猫フーズを腹いっぱい食すし猫かもしれないが、一歩外へ出ると、こんな悲しい猫ちゃんたちがたくさんいるようです。

nice!(0)  コメント(0) 

”年の初め”は いろいろと“初”がつく!

正月三が日もアッという間に過ぎ去りまました!
新型コロナ禍の自粛抑制などありましたが、お正月はいかがお過ごしでしたか!
IMG_2448.gif
今日から官庁は“仕事始め”といったことで、一般企業等もお仕事の方はボチボチかな?
初仕事、初xx と いった言葉が、これからもいろいろと続くことでしょう。
オグリ君の大げさではありませんが、この元日には連日描き続けてきた朝日新聞“天声人語”のノートを新たな一冊とし、2021(丑年)から2022(寅年)へと引き継ぎ、新たな気持ちを込めて下手な字ながらも。ボケ防止の一環として、“初 筆おろし”としたところです。
IMG_2447.gif
また政府も初仕事に一環として各官庁の幹部が、職員や部下らに”年頭の激”をとばす姿がテレビ等で放映されていました。
岸田首相も記者会見では、今年の抱負を述べておられました。
元・前首相とは異なり権力で押さえつける政治でないらしく、旗印「丁寧に聞き耳をたてる政治に期待しましょう」・・とは言え、与党の重鎮どもが押さえつけ態勢もあり、ケチばかり論評せずに、気長に期待しようじゃありませんか!
朝日新聞・一コマ漫画には、こんなのが見られました。
IMG_2445.gif 山田 紳 氏 (画) 
”急いては事をし損ずる!”・・首相就任初めての寅年。焦らずに自分の意思決定“アベマスク”には、封印(×)し頑張っていただきましょう!
・・前代の“隠ぺい&忖度”等の解明を頼みます

そんな一日、きょうは快晴ながらも冷たい風が吹きすさぶ一日でしたが、民家の軒先にはこんなきれいな新年を飾るような植木の笑顔が見られました。
  そこで一句575:新年を 祝う笑み花 鉢をうめ
IMG_2744.gif
そして、夕暮れ迫る西の空は、きょうもきれいな夕焼けが見られました。
IMG_2443.gif

nice!(0)  コメント(0) 

新年恒例のスポーツは!

2022(令和4)年新年・・早々からスポーツ界は、いろいろの選手権が目白押し!
晴天が続きた首都圏始め各地で、それらのイベントが開催さていた。
IMG_2428.gif
なかでも人気があるのが“駅 伝”だどろうか!
元旦早々には、第66回 全日本実業団対抗駅伝(ハッピー・ニューイヤー駅伝)が群馬県前橋市で開催!
赤城下ろしの名物”空っ風”のなか開催され、抜きつ抜かれつの好レースを開催!
FHmarason.gif
優勝したのは、創部51目ホンダ(HONDA)が初優勝でわきました。
今までにも何度となく入賞はしていたものの優勝は初めて!・・ただちょっと変わっていたのは、昨年優勝した“富士通”が優勝旗を紛失するというアクシデントが年末に起き、優勝旗の授与がおこなわれなかったという。
富士通の話では、優勝旗が大きすぎてしまい込んでおいたのが、手違いで紛失したという。

さてお正月二日、三日はといえば、98回目をむかえる箱根駅伝だ!
東京から東海道を小田原へさらに箱根の山をいっきに5人のランナーが、一人が10㌔超の道のりを 約1時間超で走破し、母校の襷を引き継いで往復路約100㌔m超!を走破する。
一日目往路は、原監督率いる名門“青山学園”が前半は抜きつ抜かれつながらも後半は安定走行で 2時間22分6秒と圧勝!箱根芦ノ湖湖畔の鳥居をくぐり抜け『往路V』獲得!
IMG_3109a.gif
復路もその持ち時間と勢力をバネに、5人のランナーが安定した走りを見せて、他校を寄せ付けずに悠々と『復路 V』・・東京・千代田区のゴールへ飛び込むみ 総合優勝!を達成
IMG_3113.gif
大会新記録 ぶっちぎりの”V6”を達成した青学の原監督が丸の内の空を高く舞いました。
IMG_3111a.gif

このほかにも、全国高校サッカー選手権、同じくラグビー選手権。またアメフトや社会人プロラグビー選手権など盛りだくさんのスポーツがおこなわれていました。

nice!(0)  コメント(0)