SSブログ

春への"うごめき”が 静かに動きだす昨今!

今週初ちょっとばかり体調不調だったので外出も控え目にしていたが、だいぶ回復のきざし、天候も安定していたのでいつもながらのウォーキングを試みてみた。
IMG_3951.gif
きょうは節分ということもあり、市街地にある”松戸神社”などの周辺を回ってみた。
松戸神社といっても荘厳なお社ではなく、童謡の歌詞などにある「村の鎮守様」といった程度のものでだが、旧水戸街道宿場町に位置し水戸徳川家ゆかりの神社
昨年に続き“節分祭”は行われるが、“豆巻く祭事”は中止とあり、人もまばらでした。
ただ由緒ある神社が故に、御神木を囲むよう “祈願 絵馬”がたくさん奉納されてあった。
  そこで一句575:節分や 豆まき無くも 絵馬に願
IMG_3954.gif
その内容をみるとほとんどが生徒さんや学生さんで、自分や兄弟への“未来のへの願望”が書き込まれていた・・スマホやデジタル化の子らも、神頼みなのかと“まずは安心”

その神社の脇を流れる“坂川”。その両岸にはあと二十日も過ぎれば、いちばん早く咲くといわれる“河津桜”が咲き誇ります。
今ごろどうなっているかな?・・興味津々眺めてみたら、かなり膨らみ始めていました!
  そこで一句575:早咲きの 河津桜や 実も膨れ
IMG_3955.gif
その桜が咲き誇るころ、当Blogで花にすり寄るメジロとのツーショットを配信しましょう!
(興味ある方、当ブログ左端 ogurikun検索項「河津桜」と入力、検索してみてください)
このあとは、いつものように江戸川へのウォーキングロードへでる。
岸辺の藪の中に梅の木を発見。植付けたものでななく、恐らく自然に根付き生えたのが、大きくなったような感じだが、この寒さの中にこんなに咲いていた
IMG_3965.gif
早咲きの寒紅梅などはすでに咲き、当Blogでも何度か配信してきたが、これだけ咲き誇る“白梅”は今年初めてだ。人手を頼らずに自然に育ってきた“ド根性梅の木”がために、寒さに強かったのでは!
  そこで一句575:東風待てず 匂いおこすや 梅の花
IMG_3966.gif 
どこかで聞いたような“和歌”の詞に、大宰府の天神様も目を白黒させているのでは!
 
お粗末!でした。
ということで、きょうは二十四節季の一つ“節分”でしたが、我が家でも“今昔の仕来たり”などでの ”福は内 鬼は外 コロナ去れ!と”豆をまき、“恵方巻き”で節分を祝いました。
IMG_3983.gifことしの恵方は・・北北西とか!

nice!(0)  コメント(0)