SSブログ

春うらら・・春から初夏へ(2)

『新型コロナウイルス禍』で明け暮れた『花の四月』もきょうで終わる!
いろいろの花の名所も、自粛・閉鎖で終わってしまいました・・お疲れさまでした!
きょうのWeb.ウエーザーニュースから、この時期限定の『田んぼに映る富士山』のきれいな富士山が載っていたので引かせていただきます(御殿場付近での撮影)。
IMG_6852.gif
だが、自生する「野原など自然界」は何ごともなく、マイペースで進んでいるようだ。
さて、昨日(4/29)は、日本の各地で快晴、気温が上昇し「夏日」が迎えられました。
青葉・若葉も初夏を迎え、青空をバックにツツジの花も、色鮮やかに咲いています。
  そこで一句575:紺碧に つつじもつられ 青味かな
DSCN5541.gif
そんな青空を写し込む川添に生えている木々も、これまた青葉・若葉で噎せ返っています。
小鳥たちも楽しそう! 若葉を宿舎にし、また小虫の餌もどんどんと、木々に増えくる。
そのお宿は日ごとのに、ぎやかさを増しているようだ。
  そこで一句575:風温し 宿木の鳥ら 声を増し
DSCN5501.gif
雑草も日増しに、どんどんと伸びています。
市街地近くでも、空地などの草藪からはそろそろ蛇が出てくるのではないでしょうか!
  そこで一句575:草深し 蛇もにょろにょろ顔を出し
DSCN5542.gif
そんな草原で大きめの草に守られてタンポポの絮が、じっと我慢して身を守る。
このやがて綿毛も夏の風に乗って、何処かへ『旅立つ』ことでしょう!
  そこで一句575:たんぽぽ毛 忍の一文字風に耐えへ
DSCN5536.gif
『人影のない路地、マスクをしての散歩道!」・・そんな野辺を追ってみました。

nice!(0)  コメント(0) 

春うらら・・春から初夏へ

世はまさに、コロナ禍騒動・・しかし自然界はゆうゆう・マイペースに移り行く!
春から初夏の小鳥が啼き、花が咲きゆく・・年々歳々、相似たり!
我が周辺を闊歩すれど今年は「アカヅメめ草」に、でっくわさなない!
と思っていたが、きょうはたくさんの「アカツメグサに出会いました!」
この花は、昔からクローバーとも呼ばれて、運試しにの葉っぱでもある。
  そこで一句575:つめ草や 幸せ占ひ 葉と遊び
DSCN5531a.gif
幼いころ、野に咲くクローバーの葉を一枚一枚むしり取り、遊んだもの。
そんな「アカツメグサ」、金平糖のような花の形のアカツメグサを、ちょっとクローズアップをしてみた!
こうしてみると、意外とかっこいい花でもある。
tumekusa-1.gif
そんな暖かな春の日差し・・小鳥たちも、お互いにラブコール!
木々の梢ではきょうもホウジロが、きょ声を上げてのラブコール・・しかし小鳥がゆえに、肉食の天敵には十分な配慮をしているかのようにも見えた。
  そこで一句575:天敵に目光り凝らす 春の恋
DSCN5535a.gif
また、鳴き声や糞害で冬季の厄介者になっているムクドリ。今の時期は郊外の畑や河川敷でのんびりと暮らし、こちらもこれからが、子育てのシーズンに入るようだ!
様子を伺って、メスを呼び寄せ「ラブコール」。そんな季節に入りつつ!
DSCN5540b.gif
そんな春から夏に代わりつつある伺って、野辺を散策してきました。



nice!(0)  コメント(0) 

春うらら・・のどかな一日

世の中連日騒々しく動いていますが、自然界は「年々歳々 花相似たり」・・相変わらず!
公園の片隅には雑草と言っては「花や草」に失礼ではあるが、繁殖力旺盛な夏先繁殖する「スギナ」が真っ青に茂っていて、それはそれなりにとてもきれいだ。
しかしこのスギナ、ほかの植物にとってはいささか邪魔者・厄介者らしい
  そこで一句575:夏草や ググっと伸びて 花を抱き
DSCN5498.gif
別の場所に足を延ばしてみた。
この時期、あちこちで見られるのが花の絨毯『芝桜・・まるで大風呂敷を広げたように大地を陣取り、日差しに冴えわたる姿は「和みの花壇」で見ても楽しい雰囲気だ。
  そこで一句575:大ぶろしき 芝桜の庭楽しい
IMG_7728.gif
そして木陰にはいつもの猫がいた・・おそらく、名無しの『野良ちゃん』だろう!
猫は用事のないときは、ほとんど眠っているらしい!
きょうも、暖かい風の吹く日差しで、つい うとうと・・半分居眠りのご様子だ!
  そこで一句575:風薫る 半分眠る 心地よさ
IMG_6205.gif
じっと眺めて見ていてと、こちらも何か眠気がもようしてくる。
それに気づいてくれたか、猫ちゃん!・・ごろんごろんと、動き出しの大サービスだ!
そんな姿を一枚パチリ! と撮って見た。
  そこで一句575:薫風にお腹撫ぜられ ウフンふん
IMG_6212a.gif
でもとっても癒される、かわいい仕草でした・・『野良ちゃん By By !』

nice!(0)  コメント(0) 

春から初夏へと季節は進む!

何度も同じスタートの言葉だが、今年の「花咲く春」は、コロナ渦で『きれい処の花はおあずけ!・・仕舞いになってしまいました!
でも今まであまり見てきていなかった身近での楽しみは、ゆっくり堪能できたのかも!
四月中旬に咲き誇ったソメイヨシノ。そのほとんどがこの様に「葉桜」となっています。

IMG_7754.gif
でもよく探してみると、桜の咲くしんがりの「八重桜」はまだまだきれいに咲いていた!
しかも、この八重は若葉を従えての中から、恥ずかしそうに顔を出していた。
そのチラリズムの如く顔を出すようすが、またとっても可愛らしくもあり初々しい!
  そこで一句575:花は葉に アレまだ咲きし 八重の花
IMG_7758.gif

そしていま、盛んに色華やかに咲き飾っているのは、黄モッコウバラだろうか!
この民家のモッコウは、まるで日よけ用のゴージャスなパラソルのようでもある。
こんな下で、仲間たちワインパーティでも開催したら・・なぁーん ちゃって!
  そこで一句575:シテみたい 薔薇の木陰のワイン会
IMG_7763.gif
そんな夢想を描きながら歩いていたら、既に水をはった田んぼに出くわす。
おー!もう田植えの時期近しか・・そうだよね! あと数日で五月だ!
きれいな早苗に、薫風が吹きそそぐ季節か!・・と独り言。
田んぼの水から、何かぷくぷくと気泡が出ていた!・・なんだろう? なるほど!
  そこで一句575:田植え前 凪の水間にぷくり泡
IMG_7733.gif
そんな田園風景を眺め・・とぼとぼと帰路をたどる、オグリ君でした。


nice!(0)  コメント(0) 

春から初夏へと季節は進む!

今日の首都圏は、気温20度前後・・夏日を迎えたところが多かった!
しかし風が強く、ちょっと不安定な一日でもあった。
毎日の日課と言うべきか、「運動不足を補うため」のウォーキングへ出かける。
青い空に我が千葉県の「県木指定」のイヌマキがディーンと聳え立つ民家の前を通る。
きれいに刈込まれていてカッコいい樹だ。新芽も出始めていて、陽に映えていた。
  そこで一句575:春暮るる 聳えイヌマキ 新芽映え
IMG_7624.gif
千葉県の樹がイヌマキなら、千葉県指定花は・・だれでも和張る花菜の花だ!
南房総の方へ行けば、菜の花畑があちこちにたくさんありますが、私たちの住む県北西にはあまりありませんが、当Blogでも何度か紹介してきている江戸川周辺には、自生の菜の花が咲いています。そんな姿を紹介します。
IMG_7744a.gif
人の手を借りずの『自生の菜の花』がゆえに若干やせ細っています。その代わりまさに、『雨にも負けず 風にも負けず 夏の暑さにも負けず!」魂のど根性の持ち主じゃ!
花が終われば自分で枯れはてて、地面の肥やしとなり、来年はその子孫がまた咲き誇る。
  そこで一句575:自生花 初夏の暑さも 堪え忍び
IMG_7748a.gif
きょうもせっせと花の香りを漂わせて、蜂や蝶々などにお休み場を提供していた。
  そこで一句575:菜の花や 蜜の香りに 虫を寄せ
IMG_7737a.gif
またそんな川岸には昨年の台風15号、19号の爪痕か、大きな樹木が根元からなぎ倒されていて、半分はやや腐りかけていた。
しかし誰の力も借りずに自力で創成し、枝にはすでに新芽がたくさん噴き出ていた。
まさに自然界の偉大な自力である。

nice!(0)  コメント(0) 

春から初夏へ移り行く侯!

朝から快晴の一日の首都圏・スカッとした陽気に、どこかへ出かけたい気分の週末だが、NHK-TVをみると『この週末、不急不要の首都圏の外出は自粛!』のテロップみると、一国民としても守らなければならないか!・・思いがあり。
とは言へ、ちょっとでも「自然界の美味しい空気を吸ってみたい!」気分で、いつものマイペース『三密』には程遠い場所を選んでのウォーキングへと出かける。
街中を歩く。民家のあちこちで見られる黄色の無数の花をつけたモッコウバラだが・・こちらも同類項とは思われるが、「白色の花だ!」
花の数が、数えきれなないほどたくさん咲いていた。これでは「蜜を求める虫たち」も、 どこへどこへ行っていいのか戸惑ってしまうのでは!
  そこで一句575:数多し 今日はどれよと 迷う蜂
IMG_7592.gif
なるほど・・でも正直言って、上手いものが多い季節はうれしい悲鳴なのでは!
こちらは、レンガ塀のお宅の塀一面に、蔦青葉が絡んでいた・・冬から初春にかけては、枯れはてた蔦の葉っぱも、今は青葉で生き生きと!
  そこで一句575:青蔦に 塀も変身 衣替へ
IMG_7604.gif
ところで、あと一週間で「薫風」吹く、五月の季節に入ります。
あちこちに鯉のぼりが立ち、初夏の風に泳ぎ始めています・・お節句を迎えるちびちゃんたちも、何かそわそわと踊りだす。
  そこで一句575:風薫る 鯉の泳ぎに 孫踊る
IMG_7732.gif


そんあ風景が見られる季節が、一歩一歩と近づきました。

nice!(0)  コメント(0) 

行く春の景色を追って!

晴れた日は、少しでも屋外へ出て、深呼吸!・・「三密」を避けたところでの解放感!
4月も残すところ、きょうを含めて一周間 7日だ。
今年の春一番いい時期なのに、ほとんどの『花の名所』出かけず仕舞いで終わりそう
しかしその代わりに、家から2~3㌔のところにある江戸川にはずいぶん通いました。
ゆっくり歩いての片道約30分前後、全工程2時間程のウォーキング&当Blog用の取材。

大空を仰ぐ・・青い空に白い雲が、あっちこっちに流れていた。
その一つ、江戸時代の絵師・富嶽三十六景の葛飾北斎も仰天するような雲波を発見!
hugaku1.gif

堤防のウォーキングの方との「取り合わせ」で、一枚パチリ・・Oh!すげぇ 雲の大波が!
  そこで一句575:北斎も 雲の飛沫に 慌てめき
IMG_7725a.gif
河川敷は、野原が続く・・グランドあり、花畑あり。そしてただの原っぱが!
その原っぱは、誰も手を加えない自然がつくりだした「草原」となっている。
今は春も終わりに近づき、間もなく『初夏の光景』が描き出されてた光景が見られます。
  そこで一句575:行く春や キャンパス広げ 野を描く
IMG_7712.gif
まさに自然が描いた、大胆でダイナミックな「絵」となっています。
江戸川の岸辺へと出てみた。大河は洋々と、そしてゆっくりと流れていた。
すでに青葉若葉の木々が、春から初夏の風景を描きだしています。そんな姿をパチリ!
  そこで一句575:春惜しむ のどかに流る大河かな
IMG_7723a.gif
その木々を通して空を仰いでみると、萌える若葉を通しまん丸な太陽が透けていた。
そんなピカッと光る光景を一枚パチリ!と・・それが、コレ!
  そこで一句575:仰ぐ空 萌えゆる若葉に 陽がピカり
IMG_7722a.gif

近くの切り株に腰を下ろして一休み!・・ちょっと冷たかったが春風が、肌を撫でる。
近くの枯れた葦の原・・「ちゅちゅぴー ちゅちゅ」と小鳥の声がどこからか!
ホウジロのようだが、逆光でよく見えない!・・カメラを向けて一枚パチリ!
IMG_7719a.gif
ズームアップしてもう一枚撮ろうとしているうちに、と見たってしまいました。
家に帰えり修正しつつ大きく引き伸ばしてみた・・ホウジロのようにも見えましたが。

そんな江戸川情景を散策した一日でした。

nice!(0)  コメント(0) 

岡江久美子の訃報!

一日おきといっていいほどの目まぐるしく変わりようの天候!
朝からすっきりと晴れわたる!・・『新型コロナウイルス』などどこ吹く風かとばかり!
IMG_6849.gif 4/23  Am8:30撮影
富士山がきれいにみえた天気に、閉塞感の気分も一新、ちょっとその辺をぶらーり、と!
帰って来てパソコンを開いててみたら、「岡江久美子の訃報」が話題となった!
長年にわたりTBS・TV『はなまるマーケット』での名キャスター。ヤッくんこと薬丸裕英さんとの名コンビで朝のテレビの顔として、爽やか笑顔をみせていた。
IMG_7731.gif
報道によると『はなまるマーケット』はTBSでもの17年超の長寿番組だったそうだ。
番組終了したのは2014年だったそうですが、つい先日のような気がしてなりません。
また刑事番組にでは、片岡鶴太郎の良妻として事件解決が行き詰った場面での晩酌で、「ちょっとしてのアドバイス」。それが「事件解決の糸口」になっていた。
テレビの顔として「笑顔と演技」はだれからも親しまれ、また家庭を大切にしたことが伺われていました。
まだ63歳。『コロナ』も死因の一つだったそうですが、さぞ無念だったことでしょう。
ご冥福をお祈り申し上げます


nice!(0)  コメント(0) 

ぶらぶら散歩道!

『新型コロナ騒動』で明け暮れているご時世。自然界は日ごとに整然っと変化している。
不要不急の外出は自粛要請はあれど、「家ごもり」ばかりしていたら、身が持たない。
とばかり、「三蜜」にらぬ場所を選んで、今日もウォーキング!に精を出す
今の季節、身近な場所では、春から夏のニッポンの花を代表するツツジが咲き誇る。
しかもこのツツジはいろんな色があり、黙々と見ていも楽しく、飽が来ない花でもある。
なかでもこの白色の中に薄紅色がスーと入っている花・・何とも色気あって好きだ!
  そこで一句575:薄紅の 艶ツツジ香う 散歩道
IMG_7666.gif
いつも歩いている道だが、気づかぬこともある。
毎年見てきているこの民家の塀に張めぐされている『ムベの木』・・今年も、白いラッパ状の花が無数に咲いていた。
この花は「あけび」の一種で、秋になるとアケビより小ぶりの実がなり、その実を食べると「無病長寿の現」となるともいわれています。
  そこで一句575:ムベの花 やがて実となり 長寿薬
IMG_7672.gif
その花の由来はその昔、天智天皇がある村を訪れたときに、村の家族が皆元気て暮らしているのを見て、「汝ら如何(いか)に斯(か)く長寿ぞ」と尋ねたところ、夫婦はこの地で取れる珍しい果物が無病長寿これを食するためと答えた」。天皇は「むべなるかな(いかにももっともなことであるなあ)と得心し・・ここから命名されたと伝承されていつという。
その実とは
400px-Mube02.gif

さてさらに行くと、いつも見慣れている八つ手のきがあった。でも、ちょっと実が違って見えた。いつも見てきていたのは、ネギ坊主のようなまん丸の玉だが、これはぶわっふとした感じだ。
IMG_7675.gif
もしかすると、これから元の毬のようになるのかもしれませんね!・・あまり深く考えないようにしましょう!・・そんな散歩道からのスケッチでした。

nice!(0)  コメント(0) 

吉祥寺の牡丹が見ごろになっています!

この時期毎年見せて頂いている吉祥寺(松戸市根本)の牡丹が見頃になっています。
旧水戸街道から一歩中に入った常磐線沿いの『吉祥寺』今年もきれいに咲いていた。
IMG_7693.gif
境内の入り口の牡丹園・・薄ピンクの牡丹は、美人の女王にお色気たっぷりでした!
  そこで一句575:薄紅に襟を正すや春牡丹
IMG_7680.gif
境内内の六地蔵前にも『牡丹園』があり、今が見ごろ!とってもきれいに咲いています。
お地蔵さんたち!・・ご職業柄よそ見もせずに、羽目をわけにもいかずの知らん顔。
薄目を開けて煩悩に徹し、その香りだけを得ての我慢の様子!
  そこで一句575:牡丹香う 薄目見ぬふり地蔵尊
IMG_7690.gif
牡丹といえば、思い出す語句は『立てばシャクヤク 座ればぼたん 歩く姿はユリの花』・・まさに百花美人の代表か!
  そこで一句575:艶やかに 座る美人か 咲く牡丹
IMG_7706.gif
そんなわけで「へぼな575」よりも頂き、黙って『きれい処』を見て頂きましょう。

これぞ!・・ピンク色のの代名詞か!・・うっとりのお色気たっぷり!
IMG_7703.gif
牡丹と言ったら『赤色』か・・正しく牡丹の色あい!
IMG_7700.gif
赤といえば、その対抗心を表すのが勝負の世界『白だ!』・・純白の牡丹!

IMG_7684.gif
ピンクの牡丹が、口を開けていました!・・悩ましいポーズ!
IMG_7678.gif
そして最後を飾るは・・黄色の牡丹でした!
IMG_7682.gif

nice!(0)  コメント(0)